皆さん〜お元気ですか?夜のスペシャルイベント「ナイトワンダーアクアリウム2017〜満天の星降る水族館〜」パート1開催中ですよ。見に来てくださいね。綺麗ですよ。感動しますよ。さて今回は、新江ノ島水族館 展示飼育部 魚類チーム 角張(かくばり)ちひろさんに、相模湾大水槽の「うおゴコロ」のショーに登場している何匹かの魚たちに、愛称がついていることについて伺いました。ホシエイの幼体は【おまんじゅう】です。えのすいに来た時から、尻尾が短くて、まんまるの姿がおまんじゅうのようだったため。【おまんじゅう】は、とても人懐っこいそうです。相模湾大水槽に、入るとこちらに来てじゃれてくれます。大水槽に来たばかりのときは、小さくてペラペラで弱々しかったそうですよ。手渡しで餌をあげたりして、今では来ときの一回りくらい大きくなっています。広い相模湾大水槽の正面のアクリル近くを泳いでいることが多いです。尻尾がほぼ無いので、まんまるなので、見つけやすいですよ。今回もすぐ見つかりました。。。。たいへん人懐っこかったです。。。。【おまんじゅう】の方から来てくれましたよ。なんだか、喜んでいるようでした。可愛いですね。皆さんも見つけに来てくださいね。えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY