
皆さん〜お元気ですか?
もうはやいもので、明日の金曜日から「9月」ですよ。
今年もあと「4ヶ月」です。。。。。
さて今回は、新江ノ島水族館 展示飼育部 魚類チーム 北田 貢(きただ みつぐ)さんに、
【9月のテーマ水槽】について伺いました。
9月といえば、そうです!「クラゲ」です!!!!
9月のテーマ水槽は【クラゲで海のお月見】です。
9月1日金曜日から9月30日土曜日まで展示します。
クラゲは漢字で「海月」と書きます。海に浮かぶ丸いクラゲの姿は、まるで宇宙に浮かぶ満月のようです。
今月は姿形の丸いクラゲを集めて。見て楽しむ「月見」、食べて楽しむ「月見」などなど、
「海月」を月に見たてた秋のお月見をご紹介いたします。
★アウレリア・ラビアータ 15cmくらいの大きさ。
えのすい初展示、ミズクラゲの仲間。英名 Moon Jelly。
★コティロリーザ・ツベルクラータ 500円玉くらいの大きさ。
別名「目玉焼きクラゲ」、英名 Fried egg Jellyfish
などなど。。。。。
テーマ水槽は、ペンギンプール前です。
是非!見に来てくださいね。
えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY