 
            皆さん〜お元気ですか?熱中症大丈夫ですか?今年の夏は、かなり暑いですね。。。。こういう時こそ!新江ノ島水族館に来てくださいね。今回は、新江ノ島水族館広報室の高井純一(たかいじゅんいち)さんに、今年も夜の水族館を楽しめるイベント【ナイトワンダーアクアリウム2017】がスタートしましたので、内容を伺いました。今年もテーマは、【〜満天の星降る水族館〜】です。午後5時から。。。。【相模湾大水槽】は、《海という名の宇宙、宇宙という名のいのち〜海辺で見つけた不思議な物語〜》【相模湾ゾーン・出会いの海】は、《一番星が連れて来た夜》【相模湾ゾーン・相模の海】は、《空から降る小さな星ぼし》【相模湾ゾーン・海岸水槽】は、《まるで、光のタペストリー》【相模湾ゾーン・沿岸水槽】は、《弾けて音を奏でる星たち》【クラゲファンタジーホール】は、《海月の宇宙〜そらを泳ぐクラゲ〜》【太平洋・クラゲサイエンス】は、《すべて宇宙から生まれて輝く》【深海㈼〜しんかい2000〜】では、《深い海の底で見る夢》【なぎさの体験学習館】は、《Lets It Swim! 泳がせよう!私が描く海の生きもの》【イルカショースタジアム】は、《今夜はイルカナイト》今回もクリスマスまでの期間、三部構成です。季節ごとの「ナイトワンダーアクアリウム」を楽しんでくださいね。ご来場お待ちしております。えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY