
皆さん~お元気ですか?
今日から6月ですよ!!!6月の「えのすい」は、梅雨の晴れ間を美しく彩る「虹」をテーマに、
展示やイベントを開催します。
さて今回は、新江ノ島水族館 展示飼育部 魚類チーム 唐亀 正直(からかめ まさなお)さんに
今日からの新しいテーマ水槽についてお話を伺いました。
6月のテーマ水槽【見れば見るほど、虹色に輝く魚たち】です。
雨上がりに現れる虹の美しさには思わず見とれてしまいますが、
魚たちの中にも光の当たり方や見る角度によっては
美しい虹が現れるものがいますよ。
虹色の魚
【ネオンドワーフレインボー】★レインボーフィッシュの仲間。
★成魚になると全身がメタリックブルーになる。青い稲妻のように美しく輝くそうです。
【レインボースネークヘッド】★雷魚。肉食。空気呼吸します。
オレンジの縁のあるヒレ。体表が色鮮やかです。
【オイカワ】相模川でも生育しています。地元でもおなじみ。
などなど展示しています。
「レインボー」カラーの魚や生き物は、まだまだたくさんありそうですね。
自分で調べるのも楽しそうです。
ペンギンプールの前の、テーマ水槽を是非見に来てくださいね。
えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY