えのすい presents LIFE OF AQUARIUM - Fm yokohama 84.7

藤沢メダカと春の湘南〜江の島(3月23日放送)

Edit1

皆さん〜お元気ですか?

高校生、専門学校生、短大生、大学生、大学院生の皆さん〜

まだまだ実施中ですよ〜!

《えのすい学割キャンペーン》


学生証、生徒証、生徒手帳をチケット売り場窓口で、


ご提示いただけると、当日なんと1050円でご入場できますよ。

2017

さて、今回は、新江ノ島水族館 展示飼育部 魚類チーム 岩崎 猛朗(いわさき 
たけろう)さんに

【春の季節に相応しい水槽企画展・藤沢メダカと春の湘南〜江の島】について伺いま
した。

Photo_3


新江ノ島水族館では、この季節に相応しい生き物として、

かつてはどの田んぼや、小川でも普通に見ることのできた【メダカ】と、

日本人の心を尊重する「桜」をモチーフに、この季節の心を彩る水槽企画展ですよ。

201703_kikakuten_430


★「藤沢メダカ」は、かつて、藤沢市内を流れる境川水系にすんでいたメダカの遺伝
子を受け継ぐメダカの子孫です。

Photo_4


一時は絶滅したと考えられていましたが、1995年に個人をお宅の庭の池で生き
残っていました。

その他、多くの市民で構成される《藤沢メダカの学校をつくる会》の手に寄り、飼
育、繁殖が行われています。

▲新江ノ島水族館 では、「特別解説パネル展」解説中です。

Event0129300000002

3月15年水曜日から4月15日土曜日まで開催中!

場所は、なぎさの体験学習館2階です。

淡水水槽で、常設展示中藤沢メダカの生態や企画展に

協力いただく「藤沢メダカをつくる会」の取り組みなどを

分かりやすいくパネル展示で紹介します。

見に来てくださいね。

New



えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY

top