
皆さん~お元気ですか?
12月も中旬です。今年もあと少しですね。
いつも、この番組を聴いていただきまして、ありがとうございます。
「ナイトワンダーアクアリウム2016~月光に漂う水族館~」最終章パート3は、もうみましたよね?
まだの方は、急いでくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今回は、新江ノ島水族館展示飼育部魚類チームの、唐亀正直(からかめまさなお)さんに、クリスマスカラーの生き物の展示について伺いました。
12月のテーマ水槽は、「ホワイトクリスマスな水の生き物たち」と題して、雪のように水中を華麗に舞う小さな白い魚や、体色が白く変色した生き物など、定番のクリスマスカラーの生き物と共に、紹介していますよ。
★スノーホワイトシクリッドは、改良品種です。
★ベタは、オス同士が喧嘩しても、産卵するまで、オスが保護します。
後は、グッピー(ハクホワイト)、アカシマシラヒゲエビ..などなどですよ!
ベンギンプール前の、テーマ水槽のところに来てくださいね!
ここに来て、クリスマス気分をあげてくださいね。
◆12月18日日曜日は、【えのすいECOデー】です。
ビーチクリーン、今回は、「えのすいECO親善大使DJ・HAGGYも、参加します。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。