
皆さん~お元気ですか?
【ナイトワンダーアクアリウム2016~月光に漂う水族館~】パート3、
ロマンティックなクリスマス演出ですよ。
エントランスの階段、「ようこそ、夜のえのすいへ」という感じです。
綺麗ですよ。
さて、今回は「今年も、デンキウナギが活躍する季節到来」!!
新江ノ島水族館 展示飼育部 魚類チーム 伊藤寿茂(いとうとししげ)さんに
「デンキウナギのecoツリー点灯」について伺いました。
デンキウナギは、南米アマゾン川、オリノコ川などの濁った水の中で
獲物を取るために電気を放出しているそうです。
最大で800ボルトだそうです!!!すごいですね。
展示しているデンキウナギが発電するエネルギーを活用して、
今年もクリスマスツリーイルミネーション点灯です。
今年は「ナイトワンダーアクアリウム2016」に合わせて
17時から演出が変更します。
じっと見ていると、動き始めて、上の方に登ろうとすると
クリスマスツリーが輝いていました。
12月25日までです。
ぜひ見にいってくださいね。
えのすいECO親善大使 DJ・HAGGY