
皆さん~お元気ですか?
子供達は、夏休みも終わり・・・・学校が始まりましたね。
2期制の学校は、そろそろ期末テスト?あと夏休みの課題テスト?
頑張ってくださいね。
今回は、魚類チー見う 戸倉 徹(とくら とおる)さんに
秋に旬を迎える魚について、伺いました。
DJ・HAGGYの季節がやってきましたね。
【カワハギ】ですよ~。
お花も、秋の花【萩】(ハギ)ですよね。
DJ・HAGGYの季節ですよ!!!どうぞよろしくお願いいたします。
あと、高級料亭などに登場する高級魚【マゴチ】!
子供の頃、茅ヶ崎海岸から投げ釣りや、茅ヶ崎漁港の防波堤、
茅ヶ崎漁港南側の平島(ひらしま)からの投げ釣りで、
良く【カワハギ】【マゴチ】など釣れた記憶がありますね。
やはり、その季節にはその季節の旬の食材を食べるのが、
身体に良く、美味しいと感じるのが、
日本人のように思います。
旬の魚は、栄養価が期待できますよね。
★9月のテーマ水槽は【秋の味覚を先取り】ですよ。
ペンギンプール前に行きましょう。
秋に旬を迎える身近な生き物や姿形がそっくりな生き物を紹介しています。
さあ~今日は、旬の魚を召し上がってくださいね。
えのすいECO親善大使 DJ・HAGGY