
みなさん~お元気ですか?
2月になりましたね。
DJ・HAGGYが実行委員長している《湘南の宝石》の最後のイベント
【バレンタインアイランド江の島2015】が、
明後日の2月7日土曜日から2月15日日曜日まで開催しますよ。
同時開催で、えのすいでは、2月いっぱい
【10th Anniversary Happy Valentine’s Day in 新江ノ島水族館】ですよ~。
お楽しみに~。
さて、今回は、展示飼育部 海獣類チーム 城戸 暖菜(きど はるな)さんに
【バレンタインデートで盛り上がる季節になりましたが、水族館にいる生き物の中でも
カップルとして、または夫婦仲の良い動物っていますか?】を伺いました。
★ずばり【ペンギン】だそうです。
ペンギンは、一夫一婦制です。
同じペアで、繁殖を繰り返していくようです。
縄張りがあり、そこで交代で卵をじっと温めているようです。
えのすいのフンボルトペンギン達も、
一羽一羽個性が違うようです。
のんびりしている性格のペンギンもいるし、
短気のペンギンもいるようです。
びっくりしたのは、中には、縄張りの中でメスが卵をじっと温めているときに
違うメスに交尾している、つまり人間で云うと浮気しているオスがいるようです。
それもじっとメスはみていて、縄張りに(家に)帰ってくると
メスがオスに怒るようです。くちばしでつっつくようです。
すごい話ですよね。
ペンギンたちが、人間と同じように話ができれば、ものすごいことになりますよね。
この話をきいて、ペンギンの世界もなんだかすごいな~と思いました。
でもほとんどのペンギン夫婦は仲良しだそうです。
安心しました。
えのすいでは、「ペンギンストーリー」というパフォーマンスイベントを開催しています。
水中をびっくりするほどのスピードで餌を捕りに行きます。
早いですよ~。
普段なかなか見ることのできない躍動感あるペンギンをご覧くださいね。
日本人はペンギン大好きですよね。
いつもペンギンのところには、多くのお客様がいますね。
子どもたちの楽しそうな顔みていると、我々も幸せになりますね。
バレンタインデーが近いですよね。
女性が男性に、チョコレートを渡す場所は、
LOVELOVEのペンギンの前で渡すのは、いかがでしょうか?
えのすいECO親善大使 DJ・HAGGY