えのすい presents LIFE OF AQUARIUM - Fm yokohama 84.7

深海魚アブラボウズ

Photo_9

みなさん〜お元気ですか?

えのすいECO親善大使のDJ・HAGGYです。

子供達〜「夏休みの宿題」は、もう終わっていますか〜?

「夏休み」もそろそろエンディングが、近づいていますよ〜。

自由研究なら、えのすいこと《新江ノ島水族館》にいくとヒントがたくさんあります
よ〜。

Photo_3
今回は、《深海の生物 魚編》ということで、《深海魚アブラボウズ》について、

新江ノ島水族館 展示飼育部 魚類チームの、杉村 誠(まこと)さんにお話を伺い
ました。

Photo_4
杉村さんのお話によると、深海の生き物に《ボウズ》がつく名前が多いそうですよ。

《アブラボウズ》は、カサゴの仲間で、毒は持っていないようです。

一度聞くと、絶対忘れられない名前ですよね。

相模湾に近くでも生息(水深1000mあたりで生息)していて、《クエ》みたいと
言われています。

駿河湾にも、生息しているようです。

さっそく、相模湾大水槽前の《タカアシガニ》の水槽に見に行きました。

Photo_6

いましたよ〜《アブラボウズ》。。。。いつも見に来ても、じっとしていています。

杉村さんによると、エサをあげると、水面に上がっていると言っていました。

エサは、イカなどだそうですよ。



今回、水槽みていたら、泳ぎはじめました!!!

Photo_7

《クエ》と《ホッケ》の中間みたいです。


《アブラボウズ》は、身体の40%が脂分で、メタボな魚です。。。

全身が大トロみたいですね。



小田原方面では、切り身にして食べるそうです。

高級魚ですかね?

大きくなると2m近くになるようです。

北海道の室蘭では、30年近く生きていたそうですよ。


ものすごく不思議で不気味な魚ですね!!

Photo_8



タカアシガニと一緒に住んでいて大丈夫なのかな?

いつみても、お互いに干渉していない感じですね。



みなさんも、是非《アブラボウズ》を見に来てくださいね〜。



次回もお楽しみに〜。

top