今日の光邦EYE’Sは・・・ 「GW、オンライン活用しましたか?」 思ったより皆さん、活用している様子。 定番の帰省、飲み会、学校、習い事の他に・・・ *オンライン診療 *オンライン落語会 *オンライ...
★「今の仕事・勉強に思う事」 ドライバー、介護士、ヘルパー、スーパー関係、IT関係、学校・塾の先生をはじめ多くの職種の方々からご意見が寄せられました。 「介護士、、、、コロナ感染している、、、という目...
『学校 ふぉ〜!!!学び舎の思い出』 タイムカプセルを埋めた場所に新しい校舎が増築されていた 各クラスで出し物をする行事で映画を撮影した。 歩道橋からキン消しをなげ、トラックにぶつけたのが学校にばれて...
【学校・幼稚園が再会したらやりたいこと】 「やりたいこと」 多かったのは、 新しい学校や新しいクラスの 友だちや先生と会うことでした。 他にも体育館や図書室に行きたい というメッセージが多かったです。...
今日のの光邦EYE’Sは・・・ 「レジ」 レジには本当に様々なドラマがありました。 *初バイトの思い出 *お金関係の特殊能力 *レジから見える人間模様 *レジが大好きな子どもたち レジの数だけストーリ...
★「図書館を語ろう」 誰もが通ったことがある、、、 誰もが利用したことがある図書館という事で多くのメールが寄せられました。 「大和市のシリウス」が数十通寄せられました。 「性の本と出合って、恥ずかしい...
『小躍りしたこと』 ※ディアゴスティーニのロボットを創刊号から最後まで 定期購読し、ロボットが完成した(25万かかった) ※息子が大学に合格した。 ※写真のコンテスト(モノクロ部門)で優秀賞をとった。...
【これ、家でいいじゃん】 多かったのは「おうちキャンプ」。 寝袋やテントを買った人も 多いみたいです。 これを機に、 料理やDIY、フィットネスなどに チャレンジし始めた方も。 一方、 「これは家では...
今日の光邦EYESは・・・ 「車の中のエトセトラ」 冒頭に紹介した車の中の常備品ランキングの他で、多くの人が車においていたもの・・・ ■毛布 ■小銭 ■保冷バッグ&発泡スチロール もう車の中に住む気な...
本当にあった冷蔵庫の話 ポケモンの指人形、20年物の梅干し、ブラジャー、ハリーポッターの枯れ枝のように なり果てた哀れなゴボウまで…。 バラエティ豊かな冷蔵庫の中身を沢山おくって頂きました。 中には前...