<小田原> まさに、アド街ック天国「小田原篇」!! ※小田原在住のリスナーさん!本当に多かったです。 ★小田原城、北条早雲像、城址公園、、、 御幸が浜、などの「観光スポット」 ★鈴廣かまぼこ、やまじょ...
【あがる言葉】 ・同棲している彼女が深夜に言ってくる「今からラーメンいかない?」 があがります。1週間頑張った体にしみます。 ・次女に「これまた作って」と言われると上がります。 おいしいよりもあがる一...
<見る目が変わりました> 「父・母の見る目が変わった」 ★家では何もしなかった父が定年後、働く母のために 毎朝お弁当作りを(父は優しいんだ) ★子どもが出来て、子育ての大変さが分かって 母を尊敬(母は...
「無駄について考える」 たくさんの“無駄”エピソードが寄せられました。 「病院の待ち時間が、ムダ!」 「会議がムダ!」「通勤時間がムダ!」 「食材のムダは嫌だ。」「資源のムダをなくしたい。」 などなど...
【組織の掟】 ・女子大の事務に勤めていた時、人に出会った時はだれであれ必ず「おはようございます、こんにちは」 と挨拶をする掟がありました。 ・高校生の頃、バスケ漫画「スラムダンク」の連載ど真ん中。 部...
<私・・・・イイ人です> ※発表する場のない「私、イイ人なんだよ」! 初メールの方からも続々と。 ★人とすれ違う時、必ずどくようにしています ★公共トイレのスリッパを必ずそろえます ★毎朝、5分掃除機...
「無茶言わないで」 たくさんの「無茶振り」メッセージが届きましたが、 そのシチュエーションは大きく2種類! ⇒「家庭」と「仕事」にまつわるものでした 【家庭】の無茶振りは・・・ ▼ 免許持ってない私に...
【不覚にも】 ・20代前半。初めて二日酔いを味わい、宴会場で寝てしまいました。 不覚にも目が覚めた時は自宅のトイレにいました。 母から飲みすぎやわ!と怒鳴られました、、、 ・不覚にも電車内で映画「ロッ...
<今だに思い出す褒め言葉> ※料理を褒められた ※食べ方が奇麗だねと言われた ※また、 子供が褒められたときの言葉はずっと覚えてる etc <印象的な誉め言葉> ★上司から「お前の好きなようにやれ!責...
「直そう」 愛車のバイクに40年乗ってます!、息子のお気に入りの靴下をひたすら縫ってます、 保育園のオモチャはなるべく直して使いたい、など。 いろいろな「直すもの」に関するメッセージが届きました。 中...