ちょうどいいラジオ - Fm yokohama 84.7

6月10日(月)光邦EYE’Sまとめ&明日のテーマ

「無駄について考える」

たくさんの“無駄”エピソードが寄せられました。
「病院の待ち時間が、ムダ!」
「会議がムダ!」「通勤時間がムダ!」
「食材のムダは嫌だ。」「資源のムダをなくしたい。」
などなど


▼そして意外にも多かったのは… 「ムダ」は必要だ! という意見
「ムダに見えるものでも、それが生活に潤いを与えてくれる」
「ムダを楽しむほうが、いろいろ感じて学べることも多いのでは?」
「写真を1000枚撮ると、990枚はムダになりますが、
それがあってこそ、納得の10枚が撮れるんです。」


▼無駄を研究する西成先生も、こう言っていました。
「無駄とは、人間そのもの。
必要なものだけど取り除かないといけない
その矛盾…、人間くさい――――」

たくさんのメッセージありがとうございました!
「無駄」について考えながら、今週も頑張っていきましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明日の光邦EYE’Sは、、、

「見る目が変わりました」
いつも愛想ない人がふいに優しさを見せたり、
職場では完璧な人が家ではズボラだったり…
意外な一面を発見して、見る目が変わってしまった経験を教えてください!

8時台にはシアターブルックのフロントマン、
佐藤タイジさんが登場します!

top