
YOKOHAMA RADIO APARTMENT
水曜ルームの住人は、スピラ・スピカ幹葉!
★放送をもう一度聴く!★
メールアドレス:spispi@fmyokohama.jp
FAX:045-224-1019
ハッシュタグ(X)は #スピモリ で!
☆レディアパ公式LINE ID「@yra847」☆
コーラさん(梅田サイファー) / 幹葉さん / pekoさん(梅田サイファー)
今日はヒップホップユニット 梅田サイファーからコーラさんとpekoさんをお迎えしてお届け!!⚔️ なにやら身構えている幹葉さん…?
わかります言いたいこと。 「なんでスピモリに梅田サイファーが!?」ってことですよね? 実際にそういったメールもたくさん来てました✉️
幹葉さんの関係者にもおどろかれたそうですが、なんたって今週はスペシャルウィークですから!!
一方で幹葉さんは「どんなコワいお兄さんたちが来るんだろう…?」と恐る恐るな感じでしたがそれも杞憂に終わりました。
梅田サイファーはかなり大所帯のユニットですが、今回はメンバーで一番“笑顔モリモリ”なコーラさんとpekoさんに来ていただきました!!
始めましてということもあってまずはお二人の事について質問。 まずはコーラさんの名前の由来について📝
本名が早田(そうだ)さんでそこから「ソーダ」→「炭酸飲料」→「コーラ」といった具合に名付けたそうで、実際はコーラは甘すぎて歯がギシギシしてそんなに好きじゃないそう(笑) 普段は馬車道にあるクラフトビール屋の里武士さんで働かれているそうで、実態は“ビールさん”でした(笑)🍺
曲作りについての質問では、梅田サイファーではまずビートを決めてから曲を作るそう♬
オーダーメイドと言うよりは日常的に作っていて「これなら梅田サイファーに合いそう」と提出されてきたものから選定しているそうですよ~
pekoさんはトラックを聴いてみて、そこからメロディーやサビが具体的に思いつけるかを重視。
13人それぞれがパートを分けて歌詞を作っていくので、別の人とワードが被るのを特に気にしているんだとか…!!
実際に新曲『OOKAMI』では「狼」を使った慣用句や言葉がとても多いので取り合いになってたそう(笑) 基本的には早いもの勝ちで、後半の歌詞を担当する人ほど選択肢が限られて難易度が上がるそうです…!!
更にpekoさんにラップをやるようになったきっかけを聞くと、元々日本ヒッポグリフオタクでサイプレス上野さんの追っかけをやっていたんだとか!!
レコ初イベントに行っては何枚もCDはを買ってサインしてもらっていたそうで、現在はご自身がサインする側になったのは嬉しい反面、不思議な気持ちだとか💭 でもファンの気持も人一倍分かるので、大切にしていきたいと話されて言いました。
次にコーラさんに「サインが欲しい人がいますか?」という質問に対しては、過去にライブに行って、たった一回のライブで“食らって”すぐに物販に並んだひぐちあいさんのサインが欲しいんだとか…!!🖊️
最後にお二人の最近食べて美味しかったものについてお聞きすると、pekoさんはコーラさんが働いている里武士の「ささみフライ」!!
コーラさんは「ミスドのダブルチョコレート」を挙げて、pekoさんに「ふざけんなよ」と笑われていました(笑)🍩
最初は自称笑顔モリモリな選抜の二人と冗談っぽく話されていましたが、幹葉さんやもりびとのみなさんからの質問にニコニコ真剣に答えてくださって、ツッコミこそしませんでしたが、幹葉さんが話す時の大きな身振り手振りにすこし驚いた様子でした(笑)
2024年をもって、5年間務めてきたジュビロ磐田のシーズンソングアーティストを卒業された幹葉さん⚽️ お疲れ様でした!!
徳島出身で地元出身でないにも関わらず温かく迎えてくださり、卒業発表にも「もううちの子だからね」と温かいコメントに泣きそうになっていた幹葉さん…!!
携わった5年間でチームはJ1、J2への降格や昇格を繰り返したり、またスピラ・スピカもバンドからソロプロジェクトになったりと自身を取り巻く環境ともリンクするところがあって一緒に成長これたと振り返っていました。
「いつかヤマハスタジアムでハーフタイムでまた歌いたい!!」という目標とともに、今後は一サポーターとしてずっと応援していきます!!
今週の #23時の壁はいったい…?
なぜかCM入り時間を勘違いしていた幹葉さん。 0秒ピッタリで上手くトークを終えれた!!と思ったらなぜか残り時間がまだ1分ある!!
あまりの衝撃の出来事にじんじんからのツッコミはもちろん、横内アナや他番組のディレクターが「どうした!?」とスタジオに集まってきました(笑)👊👊
来週は久々の通常回!!📻️ テーマは「寒い話」 体感的にだったり精神的に凍えた話を大募集です!!✉️
M1: THE HERO!!~行かれる拳に火をつけろ~ / JAM project
M2: FIRE SPIRIT / スピラ・スピカ
M3: OOKAMI / 梅田サイファー
M4: REVENGE / 梅田サイファー
M5: スーパー・ヒーロー / トミー・スナイダー、ユー&ザ・エクスプロージョン・バンド
M6: Red fraction / mell
M7: スマイル / 森七菜
M8: スマイルヒーロー / スピラ・スピカ