YOKOHAMA RADIO APARTMENT![]()
火曜日ルームはトミタ栞のだめラジオ

【トミタ栞 News】
ドラマ「るみちゃんの事象」主役るみちゃん役で出演中![]()
トミタ栞主演ドラマ「るみちゃんの事象」の主題歌
るみちゃん★○トミタ栞
「17歳の歌」9月2日リリース決定![]()

トミタ栞、初めてのツアーはなんとワールドツアー!!
『もしも World TOUR 2015 in東京&台湾 』開催決定!
■東京 : 9/27(日) @shibuya duo MUSIC EXCHANGE
■台湾 : 10/24(土) 1泊2日 or 2泊3日コースをご用意!
~トミタ栞 もしも World TOUR 2015 in 台湾~
トミタびとで台湾に行き台湾♪(仮)
※台湾に限り、トミタ栞オフィシャルファンクラブ「トミタびと」の会員限定企画
ファンクラブ会員の参加資格となりますのでご注意ください
詳細はコチラ
8/14(金)
『トミタイバンvol.2』

会場 : shibuya duo MUSIC EXCHANGE
時間 : 開場18:30 /開演19:00
出演 : トミタ栞/ Rihwa/ どぶろっかーず
イベントも決定しています!
詳しくはトミタ栞 official siteを見て下さい!
毎週火曜日、トミタ栞がお送りしている「だめラジオ」
冷房の使い過ぎ、効かせ過ぎに注意!
と、しーちゃんから注意がありましたね。
暑い毎日を乗り切るには、エアコン大事ですが
みなさん、時には太陽を感じて
体本来の機能を忘れないようにしましょうね!
トミタ栞の「だめ」を「できる!」に変えるチャレンジコーナー
「もしも?ワールド・トミタ・サテライト」=「トミサテ」
今夜のお客様は、月川翔さん!

月川翔さんと言えば…今、大注目の映像作家。
トミタ栞とのつながりは、そう、トミタ栞初主演ドラマ「るみちゃんの事象」
そしてるみちゃん★○トミタ栞の曲「17歳の歌」MVの監督なんです![]()
そのMVはこちら!
月川監督の映像の世界に踏み出すきっかけは、モテたいから!
高校時代、映画に詳しい人がやたらとモテていたそうで、
月川少年も、モテるために映画に詳しくなろうと決意。
それが高じて、今は見事に映画を作り出す側に立っているのです!
そんな月川翔さんが監督を務める「るみちゃんの事象」
月川監督は「るみちゃんの事象」の撮影を始めた頃から、
このだめラジオを聴いて下さっていて
『明日、撮影早いのにいつまでしゃべるんだろう…』
と、心配してくれていたそうなんです。
さすが、監督!
翌日の演者のコンディションを大事にしているんですね。
さあ、そんなプロフェッショナルな監督からの
女優、トミタ栞の評価は?
特別下手でもなかったけど、確実に成長している!
とのこと。一安心!
さて、月川監督に聞いてみました。
監督になるために必要なものとは?
【決断力】
これは要る、これは要らない、という決断力がないと
撮影はいつまで経っても終わりません!
だけど、レストランではメニューを決められないという監督…。
監督を目指すには、何から始めたらいいのか?
【何かをつくる。そして完成させる】
なるほど!
何でもいい、とにかく最後まで仕上げることが何よりも大切なんですね。
勉強になりました!
さて月川監督、「るみちゃんの事象」見どころを教えて下さい!
・一話目を見逃しても楽しめる!
・二話目から見ても楽しめる!
・今夜から見ても楽しめる!
とのことで、今から見ても遅くありません。
るみちゃんことトミタ栞、そして月川監督の世界を
存分にお楽しみ下さい!
今日は月川監督に、監督に欠かせない「カット」の掛け声を教えてもらいましたが、
トミタ栞流、OKカットを言うときのポーズがコレ!
毎回こんなポーズしてたら、撮影終わる頃にはへとへと~![]()
月川翔監督、今日は貴重なお話をありがとうございました!
月川監督のつぶやきなどは、こちらを見て下さいね!
そして、もうひとつのコーナー「だめレポ」![]()
自称だめなレポータートミタ栞。
言葉でものを伝えるのが苦手、というトミタ栞。
ラジオという言葉だけの世界で、トミタ栞がどこまで表現できるのか!
トミタ言葉を駆使して、あらゆることをレポートしていくのですが
今日のレポートは
オムライスクッキング![]()
料理をほとんどしない事で有名なトミタ栞さん21歳。
そろそろ女子力を磨かねば
大量に買った卵を消費せねば
ということで、オムライス作りにとりかかりました。
ケチャップライスを作るところまでは、ほぼカンペキ。
ハイライトである、ふわふわ卵をつくっていると何やら煙が![]()
それも気にせず卵にケチャップライスをのせてひっくり返すと~
あれ~
卵がまっくろ![]()
料理は強火!
弱火も中火も使わない料理人、トミタ栞さん21歳は、
完成を急ぐあまり、焦げてようと強火を押し通していたのです。
さあ、こんなオムライスクッキングをトミタ言葉で表すと
【0か100】
100=強火
0=料理しない
最後まで強火以外は使わないと言い張るトミタさんなのでした。
さて!来週の「トミタ栞のだめラジオ」
トミタ栞の「だめ」を「できる!」に変えるチャレンジコーナー
「もしも?ワールド・トミタ・サテライト」
来週からは、トミタ栞、のこぎりに挑戦!
木を切るわけではありません。
のこぎり演奏家のサキタハヂメさんをお迎えして
なんと!のこぎりで音楽を奏でちゃいます。
メッセージテーマは
「がんばって、みんな!」
来週8月11日はガンバレの日ということで、
トミタ栞があなたを精一杯応援致します。
・大事な試験を控えています、合格できるように応援して!
・会社でこんな失敗してしまいました。明日出社できるよう応援して!
・彼氏が欲しい。彼氏ができる応援、お願いします。
などなど、どんなことを応援して欲しいのか詳しく書いて
送って来て下さいね!
メッセージの宛先は
dame@fmyokohama.co.jp
FAXは045-224-1019
それではまた火曜日夜10時にお会いしましょう!
トミタ栞のだめラジオ
来週も聴かなきゃ、だめー![]()