YOKOHAMA RADIO APARTMENT
木曜ルームの住人は

家の裏でマンボウが死んでるPのタカハシヨウ
アルバム「壊れた世界で花を抱く」発売中!
漫画「クワガタにチョップしたらタイムスリップした」
「月刊少年シリウス」とニコニコ静画で連載中!
「浮かれバケモノの朗らかな破綻」単行本1巻発売中!
詳しくはoffisical siteへ!
先日1月19日
家の裏でマンボウが死んでるP主催
「ゴブリン流通センター PART3」が開催されました![]()
ギターが折れたり、大事なものを忘れたり、ギターを折ったり
ギターが折れたりした、大騒動な1日だった様子。
来てくれたみなさんには、大いに楽しんでいただけたようで
なによりでございます。
次回の大喜利イベント開催を待ちましょう!
そして新しいNewsが![]()
家の裏でマンボウが死んでるP、小説の発売が決定![]()
タイトルは「人間の分際で悩むな」
今後の情報にご期待下さい!
そして今から貯金をお願いします!
今週は忘れずに撮りました!
これが例のスリムなダウンジャケット!
今夜はこれを着こんでの放送でした。
そしてこの上にスリムなPコートを着て帰っていきました。
似てますか?
こちらはラジオネームほのほのほのりんさんが描いてくれた
タカハシヨウの似顔絵。
ほのほのほのりんさん、ありがとう!
そしてオーディション、自分の魅力を最大限発揮できますように!
なんだかんだ今週もあったこのコーナー
「DJ YOOのチョコレートBON
BON」
DJ YOOの願いごとは
『ビデオデッキに頭を突っ込んで3日前に戻りたい』
だそうです。
来週も
DJ YOOの、あの低音ボイスで言って欲しい言葉…
DJ YOOの、あの魅惑のバリトンボイスで美しく彩られるフレーズ…
恥ずかしいけど、DJ YOOにだけ読みあげて欲しい愛のポエム…
・こんな感じで読んで!
・私の名前呼んで!
・メロメロにして!
というリクエストフレーズを大募集です。
来週も、BON
BON
!
今夜も開催
「マンボウ大喜利」
ツイッター♯マンボウ大喜利、もしくはメールで参加!
今日のお題は、
「 ‘君ってつまんないね’ オブラートに包んだ言い方とは? 」
否定的なこと、ネガティブなことを言うのってよくない事ですよね。
でも、オブラートに包んででも言いいたくなるときありませんか?
そんなときに役立つ、言葉を考えてみよう!
ということでしたが、
【家電売り場のエアコンに付いてるピロピロしてるやつ、あれに似てるね】
なんてのも届いていましたが、やっぱり人を悪く言うのは難しい!
そんなことしちゃダメ!
あと、おもしろいお題のアイデアも何卒よろしくお願いします。
そしてボカロについてじっくり話す
「ボカロ界の毛穴まで見せます」
みなさんからの質問・疑問も大募集!
今日は質問&告知大会!
Q「中2でボカロPになれる?ボカロを扱える?」
できます!
ボカロソフトを使いこなすよりも、伴奏を作ることの方がはるかに大変。
なので、ボカロソフトの操作を習得するのは難しくない!
実はタカハシヨウが初めてボカロを使ったのは中学時代。
タカハシヨウができたから、あなたにもできる!はず!
Q「ボカロソフトはどこで手に入るの?」
タカハシヨウはヨドバシカメラで入手!
今では楽器店などで取扱いがあるようです。
そのほか家電量販店などにもありますよ!
Q「タカハシヨウがボカロ曲を作る上で身についた音楽知識は?」
元々は好きな曲をギターで弾く
↓
だいたいのコード進行を知る
↓
作曲してみる
という順で曲づくりのコツを知っていったタカハシヨウ。
あとは楽典の本を読み、基本を知れば
曲はつくれるものなのです。ぜひチャレンジを!
いかがでしたか?解決したでしょうか?
来週からもタカハシヨウのこと、ボカロのこと
みなさんからの疑問、質問にどんどん答えていきます!
来週もお楽しみに。
さて!
来週の「家の中で生きてるラジオ」
メッセージテーマは
「私、〇〇の鬼なんです!」
節分前ということで、鬼放送!
私、回文の鬼!
私、分別の鬼!
私、受験の鬼!
などなど、あなたが鬼になるくらいハマっていること
教えて下さい!
来週もおもしろメッセージには
ビックリ!マンボウシールプレゼント!
メールアドレスは
ura@fmyokohama.co.jp
FAX 045-224-1019
それでは「家の中で生きてるラジオ」
来週もお楽しみに![]()