
7/18の放送では、横浜の地ビール「瀬谷の小麦ビール」の元となる小麦の生産者、横浜市瀬谷区にある岩﨑農園の岩﨑良一さんにお話を伺いました。また、アシスタントの金子さんはスタジオ初出演となりました!
「瀬谷の小麦ビール」は、横浜ビールが販売している横浜の地ビールの一つで、国際ビール大賞・銅賞を受賞したとても美味しいビールです!ホズミン、金子さんも美味しくいただきました!
ラベルには、岩崎さんの笑顔が!
ビールというと普通、大麦が使用されると思いますが、こちらのビールは名前の通り小麦を使用。小麦は、うどんなどの製麺用として使われることの多い「あやひかり」という品種だそうです。
「瀬谷の小麦ビール」は、横浜ビールが経営するレストラン「驛の食卓」などで飲むことができたり、横浜高島屋やそごう横浜店などの百貨店での販売、そして、ネットでの購入も可能です。
◆「瀬谷の小麦ビール」販売ページはコチラ
《小麦豆知識》・・・小麦の収穫時期は、6月の梅雨時期。雨に濡れると収穫できないので貴重な晴れ間を狙って収穫しているそうです。
「横浜ウォーカー2020年6・7月合併号」は、現在発売中です!
もちろん横浜出身のSixTONES高地優吾クンの連載「笑顔のYOUGO!」や横浜出身の乃木坂46伊藤純奈サンの連載「オトナじゅんな」の好評連載もありますよ!
書店・コンビニなどでお買い求めください!
◆最新情報が随時アップされている【横浜ウォーカー】の公式SNS
Twitter:https://twitter.com/_yokohamawalker?lang=ja
Instagram:https://www.instagram.com/yokohamawalker/