ヨコハマウォーカーラジオ - Fm yokohama 84.7

5/4OA 連休残りは「はまぎんこども宇宙科学館」で宇宙体験⁉

ゴールデンウイークも終盤に入り、様々な場所に旅行へ行ったという方もいれば、いつもと同じ週末を過ごしているという方もいるのでは?

 

今日は残り2日になるゴールデンウイークを満喫できるスポット、はまぎんこども宇宙科学館からインタープリターの桑田かよさんをお迎えしました!

 

 

先日、ブラックホールの写真が初めて撮影に成功したり、小惑星探査機「はやぶさ2」のミッション中だったりと宇宙に関するニュースが報じられ、関心が高まっているところですが、宇宙や科学に関する展示やプラネタリウムが楽しめる、はまぎんこども宇宙科学館は大人から子供まで体験を通して学べる科学館です。

 

年号が令和に変わったことを記念した特別企画、

「祝!新元号 令和 ときあかせ! こよみすてりぃ」も現在開催中です。天体観測から始まった暦とそれを基にした1年・1日・1時間といった時間の決められ方について展示した企画展で、自分の誕生日など特別な日の新聞の一面が印刷できるコーナー(1枚300円)もあります。

5/6までの期間限定です。残り2日ですのでぜひ訪れて楽しんでみてください!!

 

桑田さんがインタープリターとして解説しているところも見られるかもしれません。

そしてショップやカフェも充実しているそう。虫入りスナックもよろしければ・・・

ホズミンが体験したことのある月面ジャンプはこういう体勢になるらしい。

 

[はまぎんこども宇宙科学館]

横浜市磯子区洋光台5-2-1 (JR京浜東北・根岸線 洋光台駅から徒歩3分)

開館時間 9:30~17:00 入館は16:00まで

5月の休館日は7日・21日

展示や企画展についてくわしくはこちらのホームページまで。

 

 

「横浜ウォーカー2019年5月号」は現在発売中です。

 10連休に行きたい&やってみたい「新」体験&「初」体験 BEST10+超使えるイベントカレンダー、

 肉食で疲れを解消したい女子急増!「神奈川でコスパ最強の肉を食べる」特集、

超トク大付録全68P!「平成ありがとう&令和こんにちは!プレミアムパスポート」も付いています。

書店・コンビニなどでお買い求めください!

表紙はHey! Say! JUMPが登場。

◆最新情報が随時アップされている【横浜ウォーカー】のWEBサイトはコチラ

 

top