
今週の月曜に令和になって初めての「横浜ウォーカー 6月号」が発売されました!
今回もおなじみの山本編集長を迎えて最新号の見どころを紹介していただきました。
表紙は先月、横浜スタジアムでHKT48の卒業コンサートを行った指原莉乃さんです。
初めに紹介した特集は「初夏の涼&開運ハイキング」。
神奈川は海だけではなく山も楽しめる県ですが、山では過ごしやすい気候のこの季節に、開運スポットや名水百選に選ばれた山を登るハイキングコースを紹介しています。
もちろん道中のグルメスポットや温泉ももれなく取り上げられています!
続いて「トマトでキレイになる!」特集。
夏野菜の代表、トマトを使った料理からスイーツまで特集していますが、一種類の野菜を掘り下げて特集するのは初めての事だそう。
一瓶で1500円以上するような高級トマトジュースも載っています。試飲した編集長もそれぞれに個性がありおいしいとベタ褒めでした。
普段、横浜駅を利用している方は少なくないかと思います。最新号では日本有数のターミナル駅であるこの横浜駅も特集しています。
今年3月、東口にアソビルがオープンし、来年にはJR横浜タワーが完成するなど今も進化中の横浜駅ですが、夏に向けて続々オープンしている屋上のビアガーデン、30年以上続く老舗の飲食店など11の項目で特集されています。普段電車の乗り換えだけという方もこの特集で横浜駅をもっと楽しんでみては。
ハイキング特集なのでサザエさんみたいなハイキングポーズ。
ところで毎年夏の終わりに出る別冊の「神奈川の山登り&ハイキング」に今年もホズミンが登場するみたいですよ。編集長がホズミンにオファー出してました。
「横浜ウォーカー2019年6月号」は現在発売中です。
天皇陛下が登られた名山や開運スポット、名水百選&絶景湖畔をめぐる初夏の涼&開運ハイキング」特集、
初めての野菜特集!「トマトでキレイになる!」
日本酒・パンケーキ・夜カフェからディープな裏横も「新しい横浜駅で使える11のテクニック」特集
静かにめぐるベストシーズン「新緑の京都ひとり旅」特集など
書店・コンビニなどでお買い求めください!
表紙は指原莉乃さんが登場。
◆最新情報が随時アップされている【横浜ウォーカー】のWEBサイトはコチラ