
やっと暑い夏も落ち着いて、朝晩肌寒い日も増えてきました。(時々そうでない日も・・・)
季節の変わり目の今「横浜ウォーカー秋号」が発売中です!!
今回も山本篤史編集長に見どころを紹介して頂きました!!
今回の表紙は米倉涼子さん。
神奈川出身の方が表紙を務めるのももう恒例ですね。もちろんカッコいいポーズ!
10月から始まる秋ドラマ「リーガルV ~元弁護士・小鳥遊翔子~」に主演されます!
地元の横浜でもロケがあったそう。そのお話や学生時代の横浜のお話が掲載されています。
今回の目玉特集は「0泊3食 思い立ったらスグ行ける♪ おいしい秋さんぽ」!
これからますます過ごしやすい季節になっていきます。
気軽に日帰りの旅に出かけて、3食楽しんでしまおうというこの企画、神奈川中をめぐり朝昼晩の食事まで堪能できるスポットがたくさん載っています。
三崎のレトロカフェとショップめぐり・横浜3大商店街で食べ歩き・アジアングルメで異文化体験などこの特集で食欲・読書・スポーツ・芸術など全ての秋が堪能できます!!
ホズミンの地元、伊勢原も載っているのを見て感慨深そうでしたね。
次いで今回が初の試みという「みんな大好き♪ チーズって素晴らしい!」
ひとつの食材をテーマに様々な料理やグルメスポットや紹介するのは初めてだそう。
女性が大好きというチーズ特集ですが、衞藤さんも浜さんもそれに激しく同意。浜さんが気になるのはチーズケーキのページだそう。昨日も食べましたと言ってましたが、それでも気になるということはほぼ毎日食べている可能性も・・・
カロリー度外視の背徳の味、ステーキにラクレットチーズをかけた一皿が気になる衞藤さんですが、好きな料理がヘビーな傾向が・・・
11月11日はチーズの日だそうです(記事に載ってた)この秋をチーズ堪能の秋にするものアリですよ!!
後半は横浜ウォーカーのムック本のお話。
横浜ウォーカーは隔月刊ですが、その間にもタイムリーな話題満載のムック本が続々店頭に並んでいます。書店で見かけた方も少なくないのでは?
こちら表紙はホズミン!!!
実は夏の放送回のエンディングでホズミンがこの本の撮影に行くというのに触れていました。もう書店で手に入りますよ!
ホズミンが実際に行った西丹沢のページ。この写真は反射がすごいので書店でぜひ手に取ってみて。
ハイキングを楽しんで山登りセットを揃えたけどまだ未経験という衞藤さん。似た話を前アシスタントの石川さんもしていました・・・このまま揃えただけで終わってしまうのか、それとも・・・
「まったく新しい箱根案内 」も現在発売中です。
新しくできた星野リゾートの宿はじめ、新しい箱根の宿を特集したムック本です。
この秋、新しいホテルでこれまでとは違う箱根を楽しんでみては?
今日特集した3誌を持っての写真ですが最近ビリーズブートキャンプにハマってる衞藤さんはピース。
「横浜ウォーカー2018秋号」は現在発売中です。
いろんな神奈川の秋が堪能できる「0泊3食 思い立ったらスグ行ける♪ おいしい秋さんぽ」特集、新しい切り口の「みんな大好き♪ チーズって素晴らしい!」特集、今年オープンの新店が大集合「ラーメン超新星」特集などが掲載されています!
書店・コンビニなどでお買い求めください!
表紙は米倉涼子さんです。
◆最新情報が随時アップされている【横浜ウォーカー】のWEBサイトはコチラ