
今日も関東は真夏日を記録するなど、8月は終わりを迎えつつまだまだ暑い日が続きそうです。
そんな暑い日にはやっぱりカレーがピッタリ!! 横浜ウォーカーでも編集長が登場した際に紹介した、神奈川県内のカレーを徹底特集したカレー本「横浜・神奈川のおいしい店を厳選! LOVEカレー」が 大好評発売中です!!
今日はその本にも掲載されている「世界アトミ食堂」から跡見卓也さんをお迎えしました。
普段からFヨコリスナーであるという跡見さん。ホズミンを目の前に「スポーン!!」でご登場。 ご出演が決まった時からやってみたかったそうです。
「世界アトミ食堂」は横浜と都内でカレーを販売するキッチンカーのお店です。
大倉山には実際のお店もあります。詳細は後ほど。
お店で出しているカレーは小麦を使っていないグルテンフリーで、水を使わず野菜から出る水分を ベースに調理しているそうです。
日替わりでメニューを変えているという跡見さんですが、いろいろな場所でキッチンカーを出していても変わらず人気があるカレー3種を挙げて頂きました。(写真提供 跡見さん)
左から定番の「バターチキン」、真ん中が旬の香草が香る「香草キーマ」、そして右が変わり種かと思いきや真っ先に売り切れることも多いという看板メニュー「ジャパニズム梅カレー」です。
この他全部で約30種類のレパートリーから具材の買い出しに行ってメニューを決めるそうです。 メニューは¥650~1200で販売しているそう。足繫く通ってコンプリートしてみるのもアリです!
半年ほどインドやネパールはじめアジア各国を旅行した経験もあるという跡見さん。 インドで死にそうになったというお話はFヨコのえらい人も興味津々で聞き入っていましたよ。
キッチンカーで自分のお店を出すというのは数年前から流行っていますが、 跡見さんの場合、はじめの2年間は赤字続きだったそうです。個人事業主ならではの大変さややりがいもお話して頂きました。自分もキッチンカーで自慢の料理を・・・とお考えの方はとても参考になるお話だったのではないでしょうか?コツコツと自分なりのデータを蓄積するのが大事だそうですよ。
[世界アトミ食堂]
月曜 銀座6丁目スクエアビル内 火・金曜 新横浜2-6-21SKIPコインパーキング 木曜 新御茶ノ水 JR聖橋口 土曜 店舗 大倉山1-35-8
全てテイクアウトのみ 営業時間はお昼前から売切れ次第終了。 日替わりのメニューや正確な販売時間は世界アトミ食堂Twitterでご確認ください。
冷凍カレーも販売もされているそうです。
また、9月29日(土)に日産スタジアム近くの新横浜公園で開催されるキッチンカーコンテストにも出店されるとのこと。場所やスケジュールが合わないという方はお出かけしてみては。
「横浜ウォーカー2018夏号」は現在発売中です。神奈川県内の最新夏スポットが盛りだくさんの「昼も!夜も!楽しい夏の遊び方」特集、暑い夏だからこそ食べたくなる「かき氷&ひんやりスイーツ」特集、自分で一点ものを手作り「大人の自由研究」特集などが掲載されています!
書店・コンビニなどでお買い求めください!
表紙は川栄李奈さんです。
◆最新情報が随時アップされている【横浜ウォーカー】のWEBサイトはコチラ。