
「みなとみらい」、「夏」といえば、このイベントを思い浮かべる方も少なくないのではないでしょうか?
ピカチュウ大量発生チュウ! 「SCIENCE IS AMAZING かがくのちからってすげー!」が今年も始まりました!!
発売中の横浜ウォーカー夏号の「昼も!夜も!楽しい夏の遊び方」特集にも掲載されているこのイベントですが、今日はこのイベントに携わる横浜市文化観光局 横浜魅力づくり室企画課 横浜プロモーション担当係長 守屋朋廣(もりや ともひろ)さんをお迎えしました。
みなとみらいエリアで幅広く開催されるピカチュウ大量発生チュウ! ですが、開催時間や場所など詳細は公式ホームページでご確認を!! その他変更情報はポケモン公式ツイッターでも発表されるとのこと。ご来場の方はこまめにチェックして様々なイベントをお楽しみください!
また、真夏のイベントです。守屋さんもおっしゃっていましたが水分を補給し熱中症にはくれぐれもお気を付けくださいね!!
守屋さんには会場で配布されているサンバイザーをお持ちいただきました!
番組途中からはこのサンバイザーをかぶって放送を。
サンバイザーをかぶったホズミンに違和感がなさすぎてスタジオが沸きました・・・
ピカチュウのサンバイザーは衞藤さんが、イーブイのサンバイザーは怪しい人が・・・
じゃなくてホズミンでした・・・イーブイをよく見せたかったそうです。
横浜ウォーカー2018夏号」は現在発売中です。神奈川県内の最新夏スポットが盛りだくさんの「昼も!夜も!楽しい夏の遊び方」特集、暑い夏だからこそ食べたくなる「かき氷&ひんやりスイーツ」特集、自分で一点ものを手作り「大人の自由研究」特集などが掲載されています!
書店・コンビニなどでお買い求めください!
表紙は川栄李奈さんです。
◆最新情報が随時アップされている【横浜ウォーカー】のWEBサイトはコチラ。