
もうすでに本気を出してきている夏ですが、そんな暑い季節には現在発売中の横浜ウォーカー夏号の「かき氷&ひんやりスイーツ」特集があります!!
専門店のものやアジアンスイーツ、お酒を使ったものなど様々なかき氷が特集されています。 その中から今日は元町にある人気店の「日本茶専門店 茶倉 SAKURA」店主の小方奈緒さんにお越しいただきました。
10年以上前にホズミンがビギナーリポーターだったころお店にうかがってリポートしたこともあるそう。
緑茶専門店として2002年にオープンしたそうですが、暑い夏でも楽しみたいというお客さんのリクエストに応える形で始まったメニューなのです。試行錯誤を繰り返し作り上げた抹茶とほうじ茶のかき氷は横浜ウォーカー15ページに掲載されています。ぜひ確認してお店に行ってみてくださいね!!
かき氷は溶けちゃうのでスタジオには持ってこられません。でも水出しの緑茶専用のティーバッグに入った「水出し玉露」と「水出し煎茶」をお持ちいただきました。
番組でも紹介した夏オススメの水出しの緑茶もこれで簡単に楽しめます。
小方さんのお店のホームページはコチラ。
かき氷だけではなくパフェやあんみつなどお茶を使ったいろいろなスイーツも楽しめるお店です。
ホズミンと衞藤さんが持っているのが「水出し玉露」です。そして小方さんとホズミンの間に写っているのがFMヨコハマにあるお茶が出る給湯器。
このお茶が他のラジオ局と比べてもかなりおいしいと(ディレクターが)思っていたので、小方さんに試していただいたところ、「あ、おいしい。」と一言。専門店の方をうならせるとは、他の放送局に負けない点がひとつ見つかりました!(内輪ネタすみません)
「日本茶専門店 茶倉 SAKURA」 横浜市中区元町2-107(元町・中華街駅5番出口から徒歩3分) 営業時間12;00~19;00(ラストオーダー 18;30) 定休日;月曜(祝日の場合は翌日)
「横浜ウォーカー2018夏号」は現在発売中です。神奈川県内の最新夏スポットが盛りだくさんの「昼も!夜も!楽しい夏の遊び方」特集、暑い夏だからこそ食べたくなる「かき氷&ひんやりスイーツ」特集、自分で一点ものを手作り「大人の自由研究」特集などが掲載されています!
書店・コンビニなどでお買い求めください!
表紙は川栄李奈さんです。
◆最新情報が随時アップされている【横浜ウォーカー】のWEBサイトはコチラ。