
いよいよ来週にせまったサッカーワールドカップ開幕ですが、神奈川のサッカーといえばJリーグという方も少なくないのでは?J1・J2・J3 あわせて6チームもあるのです。
今日はその中でもクラブ創立50周年を迎える湘南ベルマーレから営業課の遠藤さちえさんをお招きしました。
数年前まで広報課にいらしたという遠藤さん。サポーターの中にもご存知の方は少なくないのでは?ホズミンとも過去にお仕事をしたことがあるそうです。
今日の一曲目はホズミンがプロデュースした「故郷(うち)のうた」。5年前にこのCDへの寄付金で神奈川県内の児童養護施設にラジオを送るチャリティー企画があり、高山薫選手、猪狩祐樹選手(現フロントスタッフ)も参加されています。
現在、中断期間中ですがJリーグ12位に位置するベルマーレ。劇的な試合展開が多く印象深いシーズンを送っています。ワールドカップ終了後にはFマリノスやフロンターレとの同県対決が開催されます。神奈川が熱い!!
番組後半では遠藤さんがベルマーレでお仕事することになったきっかけをお話していただきました。 高校でサッカー部のマネージャーを務めるなどスポーツに関わるお仕事をしたかったという遠藤さん。求人もない中で当時のJリーグの全チームに履歴書を送り、その中でベルマーレとのご縁が生まれ今に至るとのこと。その積極性で道が開けていくとはとても勉強になります。何事もやってみるものです。
湘南ベルマーレにはサッカーチームだけではなく、ビーチバレー、トライアスロン、ラグビー セブンズ(7人制ラグビー)、フットサル、サイクルロードの5競技のチームがあるそう。
そしてホズミンと石川さんが手に持っているのが番組でもお話していた「湘南ベルマーレ創立50周年 メモリアルブック1968-2018」。ホズミンも気になっていたセルジオ越後さんはじめ、OBの中田英寿さん、小島伸幸さんなどそうそうたるメンバーのインタビュー記事も掲載されています。
お値段は¥2000円(税込み)、オフィシャルショップや湘南地域の書店、Amazonや楽天市場で販売中です。
なんと!ホズミンが遠藤さんにならってプレゼントをお願いしたら、快くこのメモリアルブックを3名の方にプレゼントしてくれることに!!何事も言ってみるものです。
プレゼントをご希望の方は、
あなたの住所・氏名・電話番号
そして、「ベルマーレ プレゼント希望」と明記してEメールでご応募ください。 Eメールアドレス:ywr@fmyokohama.jp (末尾はco.jpやne.jpではありません。ご注意ください)
締め切りは6月16日(土)中の送信記録まで有効です。みなさまふるってご応募ください!!
現在発売中の横浜ウォーカー2018初夏号の湘南の魅力を地元の人に聞いた「そうなんだ!『湘南』だ!」特集でも遠藤さんが魅力を紹介してくれています。番組では花水ラオシャンとPeacemanGalleryのお話を。どちらもベルマーレにつながるご縁があるとのこと。雑誌も手に取ってご覧くださいね!!
「横浜ウォーカー2018初夏号」は現在発売中です。湘南の魅力を地元に住む人に聞いた「そうなんだ!『湘南』だ!」特集、海だけじゃない神奈川の山の魅力をお伝えする「初夏の癒されハイキング」、漁港じゃなくても最寄り駅でも堪能できる「街ナカで漁港直送ごはん」特集などが掲載されています!
書店・コンビニなどでお買い求めください!
表紙は、TOKIOの長瀬智也さんです。
◆最新情報が随時アップされている【横浜ウォーカー】のWEBサイトはコチラ。