
開港祭で華やかに幕を開けた6月。梅雨もやってきますが、過ごしやすい日も多くていいですね〜
現在発売中の「横浜ウォーカー6月号」では「渓谷&海辺でハイキング」というテーマで様々なスポットが紹介されています。出かけるにはちょうどいい気温が続くこの時期、渓谷も海もどちらも気持ち良くハイキングできると思うので、ぜひ横浜ウォーカーをチェックしてハイキングにでかけてみてはいかがでしょうか?
今日はアウトドア総合ブランド mont-bell MARK ISみなとみらい店店長の岩谷達郎さんをお迎えし、アウトドアグッズの最新事情などあれこれ伺いました!
mont-bellといえば、皆さんも「mont-bellのグッズ使ってるよ!」という方も多いと思いますが、今年創業41年目のアウトドアブランド。アウトドアグッズの開発や輸入やイベントの企画・運営、アウトドア向けの保険なども取り扱っているそうです。また最近では農業などの第一次産業を営む方向けのウェアなども開発されているとのこと。
ちなみに、写真で穂積さんが背負っている、可愛いオレンジ色のリュックもmont-bellのもの。特別モデルなんだそうで、岩谷さん曰く「30年ほど使えます!」とおっしゃっていました。
岩谷さんが店長を勤める、「MARK IS みなとみらい店」は、登山グッズを中心に、クライミング用品や自転車用品なども取り揃えています。また、この夏に向けて水遊び用の商品も展開しているそうで、沢登り向けのグッズも扱っているほか、丹沢などでアウトドアイベントも開催しているそうです。
そして来週・6/10に新店舗がオープンします!場所は横浜の新山下。300坪を超えるとても大きな店舗になるそうで、海に直に面してるということから、mont-bellのお店の中でもカヤックやカヌーの取り扱いが最大級になるとのこと!試乗も行えるそうで、カヤックのイベントも開催予定なのだそうです!是非皆さん訪れてみてはいかがでしょうか?
また、mont-bellでは、「モンベル・アウトドア・チャレンジ」というツアーも行っています。
これは、買った商品を実際に試したり、商品を使っているスタッフにレビューを聴く事ができるアウトドアイベントで、登山やカヤック、自転車にロッククライミングなど、全国で800以上のイベントを開催しているそうです。神奈川では、丹沢エリアでのシャワークライミングや宮ヶ瀬湖でのカヤック体験のほか、鎌倉でのハイキングなども行っているそうです。
岩谷さんによると、これからのシーズンは山登りや渓谷を歩いたり、滝に打たれりするシャワークライミングなどがおすすめとのこと。
グッズとしては、山登りやシャワークライミングでは、乾きやすい服装がおすすめなのだそうで、汗などで濡れた服で体が冷えて体調を崩さないように、速乾性の高いシャツなどがいいそうです。
また、初心者の人には是非、レインウェアを用意して欲しいとのこと。山の天気は変わりやすく、最初は晴れていても雨が急に降ることもあるので、体を濡らさないためにも鞄の中に入れて置いたほうがいいそうです。
その他に、疲れたりして動けなくなるのを防ぐために、登山靴や携行食などもしっかりしたものを用意して欲しいとのこと。
グッズについての詳しいことやわからないことなどがあったら、mont-bellのお店で優しく教えてもらえるので、アウトドアグッズを買うときは是非mont-bellのお店に行ってみてくださいね!