ヨコハマウォーカーラジオ - Fm yokohama 84.7

3/19 OA 教えて学院

☆☆質問☆☆
『ゆるキャラやアニメのキャラなど含めて、日本人はなぜ子どもから大人まで”キャラクター”を好むのでしょうか?』
(横浜市神奈川区の「テケテケテー」さん)

★★今回の“横浜の知恵袋”★★
関東学院大学 人間環境学部 人間環境デザイン学科 教授 神野由紀 先生

319_2

神野由紀(じんの・ゆき)
人間環境学部 人間環境デザイン学科 教授。筑波大学大学院芸術学研究科博士後期課程修了。専門は、近代日本のデザイン史、文化史。現在は、都市生活の文化史やデザインの歴史、消費社会におけるデザイン、などの講義を担当する。著書には「趣味の誕生」、「百貨店の文化史」(共著)、「アーツ・アンド・クラフツと日本」(共著)、「子どもをめぐるデザインと近代」など多数。



(再生ボタンをクリックすると【おしえて学院】の内容を聞くことが出来ます。)

【教えて学院】では、皆さんの質問や悩みなど随時受付中!!
Eメール:ywr@fmyokohama.co.jp
“横浜の知恵袋”たちが答えてくれますので、どうぞお寄せください!

top