☆☆質問☆☆
『最近、都市鉱山という言葉を耳にします。日本にはこの都市鉱山だらけ、なんて
聞いたりもしますが、そもそも都市鉱山って何でしょうか?』
(秦野市の「ゲスの極みボーイ」さん)
★★今回の“横浜の知恵袋”★★
関東学院大学 理工学部 理工学科 化学学系 教授 小岩一郎 先生
小岩 一郎(こいわ・いちろう)
理工学部 理工学科 化学学系 教授。
専門:エレクトロニクス実装工学、薄膜工学。
早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程を修了。
早稲田大学理工学部助手として勤務したのち、沖電気工業株式会社で研究開発に従事。
その間も早稲田大学客員助教授を兼務。その後2005年より関東学院大学へ。
現在は、応用化学や表面工学、分析化学など多くの講義を担当する。
(再生ボタンをクリックすると【おしえて学院】の内容を聞くことが出来ます。)
【教えて学院】では、皆さんの質問や悩みなど随時受付中!!
Eメール:ywr@fmyokohama.co.jp
“横浜の知恵袋”たちが答えてくれますので、どうぞお寄せください!