
皆さん、シルバーウィークはいかがでしたか?私はバリバリ仕事でした・・・
そんな中、横浜ウォーカーの最新号である10月号は発売されたばかり!10月号の表紙は土屋太鳳さんが表紙となっています。
今日のゲストは、誰よりも横浜ウォーカーを知り尽くし、誰よりも横浜ウォーカーを愛していて、ほぼ番組準レギュラー(?)、横浜ウォーカー編集長・山本篤史さん。ちなみに、写真で山本編集長が持っているものは"ゲラ"とよばれる、本になる前の試し刷りのもの。二人とも興味深くのぞいてます・・・。
10月号の大テーマは「神奈川の幸せパン屋さん」。日本でのパン発祥地である横浜には、こだわりのパン屋さんがたくさんあるとのこと。最新号の10月号ではその中でも、天然酵母や自家製酵母を使ったパン屋さんを特集しています。
パン作りはとても難しく、自家製酵母を使っているパン屋さんでは、自分の子供のように菌を取り扱いながらパン作りをされているそうです。また、素材にこだわるため、いい素材を手に入れるために山奥にお店をかまえるパン屋さんもあるとのことで、最新号ではそのような山奥にあるパン屋さんや、自分で麦を育ててパンを作るなど地元素材にこだわったパン屋さんも紹介しています。
また、”ジモト愛”のコーナーは穂積さんの地元・伊勢原をピックアップ!誌面にも穂積さんが登場しているとのこと!是非皆さん、お買い求めの上、探してみてくださいね!
さて、山本編集長にプレゼンした穂積さんの連載小説企画は、うまくいくのでしょうか?もしかしたら、そのうち"火花"散るような小説の掲載がスタートする・・・かも?
山本編集長は、これからもスタジオに遊びに来てくれますので、編集長への質問・企画案などございましたら番組までメール下さい!!
■Eメール:ywr@fmyokohama.co.jp
■横浜ウォーカー公式サイトはこちら