
俳優の松重豊がマスターをつとめる
FMヨコハマ「深夜の音楽食堂」
今夜は、5人組バンド【ゆうらん船】から
ボーカル&ギターの内村イタルさん
ドラムの砂井慧さんがご来店♬
松重マスターの息子さんと
内村さん&メンバーが高校の先輩・後輩という
意外な縁も判明!
<Profile>
シンガーソングライターの内村イタルさんを
中心に結成されたバンド。
メンバーは
内村イタルさん(Vo/Gt)
伊藤里文さん(Key)
永井秀和さん(Pf/東京藝術大学出身)
本村拓磨さん(Ba)
砂井慧さん(Dr)の5人編成。
2016年に結成。
2019年〈FUJI ROCK FESTIVAL〉の
「ROOKIE A GO-GO」に出演。
2020年に発表した1stアルバム
『MY GENERATION』は各方面で話題となり
「ミュージックマガジン」で日本のロックアルバム・ベスト10や
「Apple Vinegar Award」にもノミネート。
2022年には2ndアルバム
『MY REVOLUTION』をリリース。
そして、7月2日に、3rdアルバム
『MY CHEMICAL ROMANCE』をリリース!
松重マスター
「そもそも、みんなで音楽性を合わせるのは
どんな流れで決まっていったんですか?」
砂井慧さん
「“ザ・バンド”とか70年代のアメリカのロックが
本村くんと自分はなんとなく共通のルーツとしてあって。
イタルもそういうのを聴いていて。
ただ、永井は東京藝大出身でクラシックの人だし
他のみんなもそれぞれ聴いてるものがバラバラ。
とりあえずイタルが作ってきた曲を
なんとなくみんなで合わせてみる
具体的にどういう音楽をやるのか
決めてはいませんでした。」
松重マスター
「その後、最初のアルバムを作って
音楽性が徐々に変質していくような感じが
聞き取れたんですが
それはみんなで“すり合わせ”しながら
ある方向に向かっていった感じですか?」
砂井慧さん
「結局みんな、聴く音楽もその時の気分も変わっていくので。
たまに、共有をし合ったりもしつつ
“今回はこれ!”と決めるというよりは
集まったらこうなった、という感じでやっています。」
松重マスター
「リリースの時期がちょうどコロナ禍で
ミュージシャンにとっても厳しい時期だったと思いますが
そういう中でもメンバー間の
コンセンサスは取れていたんですか?」
内村イタルさん
「コロナに入ってからのほうがライブが増えました。」
砂井慧さん
「もともと、僕らは年に数本しかライブをやっていなくて。
2020年くらいから、アルバム制作の話が動き出して
“大人たち”の介入があって、「ちゃんとやっていくぞ」と
なったタイミングでした。
レコーディング自体はコロナ前にやっていたんですけど
完成後のライブは、コロナの影響で色々変わりましたね。
でも、我々としてはもともと動いてなかったので
止まったというより、「ああ、こんなもんか」って感じで
「暇だな〜」くらいで過ごしてました。」
松重マスター
「ちなみに、みんなお仕事もしてるんですか?」
砂井慧さん
「私と伊藤さんは就職して、音楽もやっています。」
松重マスター
「昔からのメンバーと、こうして音楽を続けていられることが
本当に素晴らしいことですよね。」
♪ Today's ON AIR ♪
1.たぶん悪魔が / ゆうらん船
7月2日リリースのニューアルバム
『MY CHEMICAL ROMANCE』収録♬
松重マスター
「楽しいね!イントロから聴いたことのないような
音から始まる。作曲は砂井さんが?」
砂井慧さん
「アルバム全体としては、いろんな人が作っているんですけど
この曲に関しては自分が作曲をしています。
ただ、コードとメロディーを自分がとりあえず持ってきただけで
アレンジはバンド全体で進めました。」
松重マスター
「動画で見たけど、ベースの人もなんか
いろんな機材を使ってるよね。あれ何なの?」
内村イタルさん
「シンセベースとかですね。
彼はめちゃくちゃ楽器好きというか
機材が大好きなんです。」
松重マスター
「普通のバンドとはちょっと違うよね。
“これ、どうやってアレンジしてるんだろう?”
と思うところが随所にある。」
2.Departure / ゆうらん船
アルバム『MY CHEMICAL ROMANCE』収録♬
3. Carry Me to Heaven / ゆうらん船
アルバム『MY CHEMICAL ROMANCE』収録♬
お話いろいろ…
◆アルバム『MY CHEMICAL ROMANCE』の制作裏話
実は「MY 〇〇」シリーズの第3弾!?
◆レコーディングは埼玉の自宅録から
スタジオ収録、カセットMTRまで!
◆“カクバリズム”からリリース♬
< LIVE・Event >
●発売記念インストアイベント@タワーレコード新宿店
7月4日(金) 20:45 START
場所:タワーレコード新宿店 店内イベントスペース
【内容】アコースティックライブ&CDサイン会
●アルバムリリースツアー開催決定!
9/13(土)大阪 梅田シャングリラ
9/14(日)京都 nano
9/15(月・祝)名古屋 新栄シャングリラ
9/21(日)東京 渋谷クアトロ
「ゆうらん船」の最新情報は
▶︎ 公式サイト・SNSをチェック!
\メッセージ募集中♬/
日々のモヤモヤや、ちょっと気になること——
「ちょっと聞いてほしい…」そんなお悩みや質問、ありませんか?
“深夜の音楽食堂”のマスターが耳を傾けます。
ご紹介させていただいた方には
**番組オリジナル「波乗りステッカー」**をお送りします。
送り先はこちらから
↓↓↓
yashoku@fmyokohama.jp
*【地獄のTHE MATSURI SESSION】
8/31(日)日比谷野外大音楽堂
第一部「地獄のブルーサンダー」
出演:ZAZEN BOYS / かもめ児童合唱団(合唱)
第二部「地獄の諸行無常」
出演:向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 松重豊(朗読)
一般発売:7月5日(土)10:00〜
https://mukaishutoku.com/live.html
*松重マスターが全国のものづくりの現場を訪ね
商品の魅力や作り手の想いに迫る旅の記録
「松重見聞録」がTIMELINEで配信中!
*Netflixの美食トーク旅行バラエティ
「隣の国のグルメイト」に出演。Netflixで配信中!
*NHK「英雄たちの選択」
NHK BS 毎週月曜 午後9時〜
プレミアム4K 毎週木曜 午後8時〜
NHKオンデマンド「英雄たちの選択」でも
ご覧になれます♬
★★★ 松重豊 オフィシャルサイト ★★★
☆松重豊×久米繊維コラボ【mattige】 Tシャツ
久米繊維オンラインショップ
☆番組公式 X ほそぼそと更新中!
☆番組で紹介した曲はSpotifyの
松重マスターのプレイリストにて公開中♬
(マスターが更新しております!)