深夜の音楽食堂 - Fm yokohama 84.7

【第429回】松重豊 × Kan Sano

俳優の松重豊がマスターをつとめる
FMヨコハマ「深夜の音楽食堂」

先週に続いてキーボーディストでトラックメイカー
プロデューサーのKan Sanoさんがご来店♬
(手にしているのは「劇映画 孤独のグルメ」のシナリオ♪)


2025年1月10日公開「劇映画 孤独のグルメ」で
音楽を担当しているKan Sanoさん!
映画音楽の制作裏話、満載でお届けしました♬

松重マスター
「なぜKan Sanoさんにお願いしたのかというと
映画の劇伴というのがどういうものになるのか
僕の中でも非常にわからなかったんですよ。
最後はフルオーケストラとかを使えるのかと思ったら
予算的にも、そういう展開ではなさそう。
音楽をお願いして、映画のストーリーに
寄り添っていただける曲は、Kan Sanoさんを
置いて、他にいないと思ったんですよね。
(空洞のなかみの)朗読でもKan Sanoさんの
キーボードはお芝居と相性がいいなと。」

Kan Sanoさん
「あのときは僕も結構ドキドキでした。
他の回では別のアーティストの方と
いっぱいセッションをされていて。
僕はピアニストということもあり
ちょっと卒なくまとめすぎてしまったかなと
色々反省していたんです(笑)」

松重マスター
「本当に一発勝負でお願いしてるんでね、
ミュージシャンの方には、ちょっと無理を言ったなと。
ただやっぱり今までKan Sanoさんが作られている
曲も含めて、ピアノというのもあるし、
最新のミュージシャンの人たちと
作られているものも、めちゃくちゃカッコイイ。
それで、Kan Sanoさんに
(映画音楽を)お願いしました。
最初、話がきたときはどうでしたか?」

Kan Sanoさん
「ビックリしましたけれど、すごく嬉しかったです。
去年はずっとライブ活動をお休みしていて
制作も休んでいたので、これからまた仕事を
やっていこうというタイミングでオファーをいただいて。
復帰一発目にしたらちょっと荷が重いなと(笑)
でも、それがあんまりプレッシャーにはならずに
すごく楽しめてできたんですよね。
それはもう、本当に松重さんのおかげだと思います。
久々にこんなに楽しく仕事ができて、且つ
こんなにいいものができちゃうんだ!
というレアな経験でした。」

松重マスター
「映画って総合芸術っていう言い方もされるぐらい
一つがずば抜けていても全然良くなくて。
画だったり人物だったり、かかる音楽だったりが
総合的にお客さんを盛り上げて騙していく。
一つでもかけ間違えると全てが崩壊してしまう
危険性があったんです。
最初に、Kan Sanoさんに“フランス”という
感じの曲を作ってもらった。
あれがね、すごいんです!
(中略)
あがってきた曲を聴いて、うわ!これだ!
と思って、それに合わせて編集しました。」

Kan Sanoさん
「僕は僕で、こういう仕事にそこまで慣れていないので
恥ずかしい話、台本を読んだときに、役者さんたちほど
映像のイメージがしっかりしていなくて。
制作を始めていくとき、最初にフランスのシーンと
内田有紀さんのシーンが届いて。
それを観たときに、ようやくmake senseというか
“これはいい映画になる”みたいな感じがありました。
そこから、曲も作りやすくなりました。」

松重マスター
「僕もお願いするのが初めてだったし、
Kan Sanoさんのことはよくわかっているけれど
どういう形でお願いしたらいいのか。
言葉で伝えていいものなのか、
具体的なものをお見せしなきゃいけないものなのか。
非常にもどかしかくて、申し訳ないと思っていたんです。」

Kan Sanoさん
「いやいやいや。でも、松重さんが全力で
信頼してくれていたのも、すごく伝わっていましたし、
自分が本当に作りたいように作らせてもらった
という感覚です。」

♪ Today's ON AIR ♪

1.  神様のメロディ / 佐野観
『劇映画 孤独のグルメ』で使われている曲。
おふたりが出会ったお芝居「小指の思い出
のサントラからお届けしました。2014年当時
Kan Sanoさんから白盤で渡された盤を、
マスターは、大切に持っていたのです。

バージョンが少し違いますが、「神様のメロディ」は
佐野観「ピアノ作品集」に収録されています。
アルバム『ピアノ作品集』origami STOREで発売中!
https://ori-gami.stores.jp/items/5ed8caf8586b694119dc6685


2.Melody La La La / UA
Kan Sano’s リクエスト♬
2007年のアルバム『Golden Green』収録




3. 喉仏のクリスマス / Kan Sano


お話いろいろ…


◆嵐のシーンは、音楽も撮影も大変だった!?

◆Kan Sanoさんが“監督、さすが!”と思ったこと

◆映画における音楽

<Release>
Kan Sanoさんのライブアルバム
『Live in Tokyo 2023』が現在配信中!


■ Kan Sano オフィシャルサイト





監督・脚本・主演:松重豊
『劇映画 孤独のグルメ』は2025年1月10日に公開!

『劇映画 孤独のグルメ』公式サイト
https://gekieiga-kodokunogurume.jp/


✴︎ 募集中 ✴︎

番組では皆さんからのお悩みや
質問をお待ちしています!

ご紹介した方には
松重マスターの新刊「たべるノヲト。」と
番組オリジナル波乗りステッカーをセットにして
プレゼント♬(期間限定企画です)

yashoku@fmyokohama.jp


ドラマ「それぞれの孤独のグルメ」
毎週金曜日 24:12〜放送中



映画『正体』 現在公開中!
横浜流星さん主演


*雑誌「クロワッサン」にて連載中
食べるエッセイ『たべるノヲト。』が書籍化!

松重マスターのコラム「あすへの話題
毎週土曜日 日本経済新聞 夕刊で連載中

*車好きのマスターがクルマ雑誌
 『ベストカー』にて連載中!
 【Boo Booラウンジ】

*日本各地、ものづくりの現場を訪問する松重見聞録
TIMELINE クラウドファンディング

*『劇映画 孤独のグルメ
監督・脚本・主演:松重豊
2025年1月10日(金)公開!

☆★ ムビチケ発売中 ☆★



*松重マスターと禅僧・枡野俊明さんとの共著
あなたの牛を追いなさい』好評発売中♬


*松重豊オフィシャルYouTubeチャンネルで
「空洞のなかみ」読み聞かせ配信中

*NHK BSプレミアム「英雄たちの選択」
 毎週水曜日 20時〜 


★★★ 松重豊 オフィシャルサイト ★★★


☆松重豊×久米繊維コラボ
【mattige】 Tシャツ発売中♪
久米繊維オンラインショップ


番組公式 X ほそぼそと更新中!

☆番組で紹介した曲はSpotifyの
松重マスターのプレイリストにて公開中♬
(マスターが更新しております!)

top