
俳優の松重豊がマスターをつとめる
FMヨコハマ「深夜の音楽食堂」
本日のオープニングでは…
かつて松重マスターが
アルバイトをしていた
下北沢の「珉亭」で
かつてのバイト仲間を偲ぶ会で
久しぶりにみんなと集まった
というエピソードでした。
「甲本ヒロトくんなんかも来て…
偲ぶ会なんですけど、
餃子とか炒飯とかラーメンとか、
食べるたびに“うめぇなぁ!”って。
“本当にうめぇなぁ!”って!
何十年もたって、
さんざん美味しいものも
食った気がするんですけどもね。
やっぱり、はたち前後の
カツカツなときに食ってた
珉亭の餃子とか炒飯とか
江戸っ子ラーメンとか、
なんでこんなにうまいんだろうって
ヒロトくんと再確認しました。」
さぁそして、今夜も先週につづいて
NEWアルバム「Stray Dogs」を発売した
シンガーソングライターの
七尾旅人さんにご来店いただきました♪
今日も色んなお話を伺いました!
七尾さんの“百人組手”や
3.11の震災後に福島のおばあちゃんと
曲を作ったこと、などなど…
七尾旅人さん
「今だと配信で、今日つくった歌を
配信でみんなに聞かせます!
っていうことが、
できちゃうじゃないですか。
つまり、市井の人っていうか
昔だったら脚光が当たらない、
歌手と見なされないような人こそ、
ぼくはブルースを抱えているんじゃ
ないかと思って。
(中略)
今ここがメインストリームなんだ、
中心なんだと見なされること
ばかりじゃなくて。
そこで知り合ったおばあちゃんとか、
きょう乗ったタクシーの運転手さんに
聞いた話とか。そういうことに、
気が向きがちなんですよ、ぼくは。
そこに本当の歌が隠れているんじゃ
ないかって気がしちゃって。」
福島から北海道に避難した
6歳の男の子に曲を作ってもらったところ、
大人では思いつかないような詞が
どんどん出てきたんだそうです!
七尾旅人さん
「そういうのを目の当たりにしていると、
必ずしも、これがプロだ、
これが売れてるんだっていう
音楽ばかり見ていなくても、いいなと。
(中略)
いろんな世界っていうのは、
ひとりの主役で成り立って
いるんじゃなくて、
色んな命の協奏曲のようにして
成り立っていると思うんですよ。
シンフォニーのようにして。」
♪Today's ON AIR♪
1. Confused Baby/七尾旅人
アルバム「Stray Dogs」収録
松重マスター
「“こんがらがってるベイビー”
もう、ここだけでね、
頭の中ぐるぐるぐる回っちゃう。
よく、こんな歌詞を思いつきましたね!」
2. アイのしるし/国府達矢
アルバム「ロックブッダ」収録
七尾’sリクエスト
七尾旅人さん
「松重さんも聞いてくださっている
みたいなんですけど、
大親友の国府達矢が、
ぼくを励ますつもりで作ってくれた
という曲です(笑)すごい曲です。」
[インタビュー]国府達矢と七尾旅人が兄弟のように慕い合う理由。「90年代末」という特殊な時代にメジャーデビューするも、大衆にもメディアにも歓迎されず苦しんだ異端の歌い人たちが、当時の思いを明かす。巨大な才能を持ちながら苦しんだ2人が、悪戦苦闘の20年を語り合うhttps://t.co/AwhdIRceoD pic.twitter.com/DrvXkugBoe
— CINRA.NET (@CINRANET) 2018年4月18日
3. 蒼い魚/七尾旅人
アルバム「Stray Dogs」収録
12月12日リリースの新しいアルバム「Stray Dogs」特設ページがオープンしました。
— 七尾旅人(本日アルバム発売📀) (@tavito_net) 2018年12月3日
Webデザインは@mitchel__ ありがとう。
写真や作品概要が載ってます。
MVやツアー情報など、これから少しずつ要素が増えていくと思うので、時々のぞいてもらえたら嬉しいです。https://t.co/0Q0uGoBcsI
ほかにもお話いろいろ…
・「バイプレイヤーズ」も観た七尾さん
・アフリカ・モザンビークのスラムに
住むお友達“ナジャ”さん
・ビジネスホテルで作詞
・松重マスターに曲を献上!?
・七尾さんにとっての“犬”とは?
・質問タイムで面白い展開へ!
七尾旅人さん
「(松重さんは)たぶん、役と本当の
人柄の間に、そこまで解離がない
タイプの役者さんだと
思っているんですけど…。
でも、自分のためだけの言葉を
紡ぎ出したときに、どんな言葉が
出てくるんだろうって、
興味を掻き立てますよね。
松重さんはちょっとミュージシャンっぽい
雰囲気もあるし。」
松重マスター
「なんかね、こうやって、
自分の言葉でちゃんと歌っている人を
前にするっていうことが、
ものすごく僕にとって刺激になるし、
楽しいし、やっぱり、本当に
心の底から憧れているんで。
なにか、その、自分の言葉っていうのは、
どこかで出番を待っている
のかもしれない…なんてね♪」
来週は、ついに!!
星野源さんがご来店です!!!
NEWアルバム「POP VIRUS」についても
伺いますよ〜♪♪♪
どうぞお楽しみに\(^o^)/
☆番組公式Twitterやっています!
松重豊マスターに聞いてみたいことありませんか❓
— 【公式】松重豊 FMヨコハマ「深夜の音楽食堂」 (@FM847yashoku) 2018年11月16日
食べ物・お芝居・ドラマ・映画・音楽・趣味・特技・旅行・家族・仕事・ペット・車・自転車・友達・建築・海・山・川などなど…疑問や質問、人生相談、ぼやき、お悩みも👌
お気軽に送ってくださいね😃📩
yashoku@fmyokohama.jp#松重豊 #深夜の音楽食堂 pic.twitter.com/qpVbi5Dk6q
☆radiko.jp/PCやスマホでラジオが聴ける!
月額350円(税別)のプレミアム会員に
なると、関東圏外にお住まいの方も
タイムフリー、エリアフリーで聴けます♪
ウェルカムプレミアム!!!
≪松重マスターinformation≫
*スペシャルドラマ「孤独のグルメ 2018大晦日スペシャル」(仮)
12月31日(月)22時~23時30分 放送
大晦日の夜は「孤独のグルメ」で食べ納め!
ことしも一部、生放送あります!!
*NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」
2019年1月6日 20時〜放送スタート
*映画「この道」
2019年1月11日公開!
*「演者戯言(えんじゃのざれごと)」
サンデー毎日で月1回の連載スタート!
毎月第1火曜日の発売です♪
*「明治150年記念 日本を変えた千の技術博」
音声ガイドを担当!来年3/3まで開催中
国立科学博物館(東京・上野公園)
*映画「生きてるだけで、愛。」公開中!
*NHK BSプレミアム「英雄たちの選択」
毎週木曜日 よる8時〜 放送中!