
俳優の松重豊がマスターをつとめる
FMヨコハマ「深夜の音楽食堂」
今夜は、松重マスターが数ヶ月前に
“カッコいい音楽を見つけた”
とスマホで曲を聞かせてくれた
TENDREがご来店!!
〈 プロフィール 〉
TENDREは河原太朗さんの
ソロプロジェクト。
1988年生まれの30歳。
ベーシストとしての活動のほか、
鍵盤やサックスなども演奏する
マルチ・プレイヤー!
これまでYogee New Wavesや
KANDYTOWNなど様々なアーティストの
レコーディングに参加。
昨年ソロプロジェクト『TENDRE』を始動。
12月には初EP『Red Focus』をリリース!
今年5月に「softly/RIDE」をデジタル配信。
夏には、フジロックにも出演!
(その時の様子はコチラ↓↓↓)
(ちなみにサポートメンバーには
CRCK/LCKSの小西遼さんが!!)
そして、今月24日には
初のアルバム『NOT IN ALMIGHTY』が
発売されます!!!
お父さんもお母さんも
現役のJAZZミュージシャン!
お父さんがJAZZベース
お母さんがJAZZヴォーカルと
身近に音楽がある環境で
育った河原さん。
初めて音楽にふれたのは5歳のとき。
ご両親の知り合いの音楽仲間に
ピアノを教えてもらって、
一番最初に弾いた曲は
「ゲゲゲの鬼太郎」のテーマ曲!
河原少年が“あの曲が弾きたい”と
先生にアレンジをしてもらって
好きな曲を好きに弾かせて
もらうところから始まったそうです♪
ちなみに「TENDRE」というお名前は
本名の太朗の「T」から始まる言葉を
辞書で言葉を調べて
“柔らかい”“優しい”にくわえて
“心配性”“感動しやすい”という
意味もあるそうで…
「非常にぼくの性格に合っているなと
思って…心配性なんですよ(笑)」
♪Today’s ON AIR♪
1. RIDE/TENDRE
アルバム「NOT IN ALMIGHTY」収録
松重マスター
「いやぁ〜カッコいいね!
これは、どなたがどの楽器を
やっているんですか?」
TENDRE河原さん
「ベース、ギター、サックス、
エレクトロピアノ、あと打ち込み…
すべて、わたくしが演奏しています(笑)
基本的にTENDREは今のところ
全部ひとりで完結させて
やっております…(中略)
特にプロデューサーをいれている
わけではないので、楽曲の構成、
レコーディングのバランス、
すべて自分で考えてやっています。」
松重マスター
「すごいねぇ!!!
客観的にこれこうしたほうがいいよ
ってアドバイスしてくれる人が
いるわけじゃないなかで…(中略)
なんか、そういう才能のある人が
海外にもいっぱいいるけど、
日本にもいらっしゃるんだなぁって
感動します」
2. Technicolor/Sunni Colón
TENDRE’s リクエスト
LAの若手ミュージシャン。
松重マスターもイントロが
流れてきた瞬間に…
「カッコいいね!!」
3. DOCUMENT/TENDRE
アルバム「NOT IN ALMIGHTY」収録
ほかにもお話いろいろ…
・松重マスター河原さんの才能に驚愕
・河原さんのルーツミュージック
・デビューまでの道のり
・音楽の見つけ方!
・とにかくいい声に癒される…
TENDRE / new album『NOT IN ALMIGHTY』release tour
— 河原太朗 / TENDRE (@tanaakin) 2018年8月25日
本日よりチケット一般発売でございます。
どんな旅になるのか今から楽しみですね。各地で会いましょ!
11/3 名古屋 UPSET
11/15 大阪 CONPASS
11/17 仙台 enn 3rd
11/20 福岡 THE Voodoo Lounge
11/22 東京 WWW (ONEMAN)https://t.co/sSoY3DkbdE pic.twitter.com/gY15PlrvP8
来週もTENDRE(河原さん)がご来店!
スタジオ生演奏もありますよ〜♪
どうぞお楽しみに!!!
番組では皆さんからのメッセージ、
番組のご感想、松重マスターへの
人生相談、質問、ぼやきを
募集しています♪
yashoku@fmyokohama.jp
☆番組公式Twitterもやっています!
お気軽にフォローしてくださいね♪
☆radiko.jp/PCやスマホでラジオが聴ける!
月額350円(税別)のプレミアム会員に
なると、関東圏外にお住まいの方も
タイムフリー、エリアフリーで聴けます♪
ウェルカムプレミアム!!!
≪松重マスターinformation≫
*サンデー毎日で月1回の連載スタート!
「演者戯言(えんじゃのざれごと)」
毎月第1火曜日の発売です♪
*音声ガイドを担当します!
「明治150年記念 日本を変えた千の技術博」
2018/10/30〜2019/3/3
国立科学博物館(東京・上野公園)
*映画「コーヒーが冷めないうちに」
現在公開中!
*映画「検察側の罪人」大ヒット上映中!
*NHK BSプレミアム「英雄たちの選択」
毎週木曜日 よる8時〜 放送中!
*映画「生きてるだけで、愛。」
11月9日 公開!
*映画「この道」
2019年1月11日 公開!