
俳優の松重豊がマスターをつとめる
FMヨコハマ『深夜の音楽食堂』
本日は、ドラマ「バイプレイヤーズ」で共演中の
俳優・田口トモロヲさんがご来店!!
光石研さんに続いて、田口トモロヲさんの
登場ということで、ドラマ「バイプレイヤーズ」の
主役陣の半数が出演するという豪華さ・・・
ドラマの秘話はもちろん、トモロヲさんの
深くて濃い~~音楽愛が伝わってくる
30分間でした。
まずは、松重さんも唸った
トモロヲさんの選曲を紹介しましょう。
♪本日のオンエア楽曲♪
トモロヲ’sリクエスト
1974年のアルバム「BANG!」に収録
松重さんも“カッコイイ!”と絶賛の歌詞について
「本気なのか冗談なのか、わからない球を
投げてくる。」
2.You're My Kind Of Climate/Rip Rig & Panic
トモロヲ’sリクエスト
1982年のアルバム「I Am Cold」に収録。
YouTube: Rip Rig and Panic "You're My Kind of Climate" 12 inch mix
イギリスのバンドThe Pop Groupが空中分解して
その後に結成されたRip Rig & Panic。
「これまた僕の人生にパンチをいれてくれた曲。」
3.Rise/Public Image Ltd.
松重’sリクエスト
1986年のアルバム「Album」に収録。
YouTube: Public Image Ltd - Rise
この曲が流行っているとき、松重さんは、
たまたまお芝居でロンドンに行った際に、
ライブを見にいったそう。
そして、トモロヲさんは、最近、ボーカルの
ジョン・ライドンとお会いしたんだとか!!
+++ 「深夜の音楽食堂」語録 +++
「あの年代のパンクやってた人たちが、
今もこうやって音楽を作り続けていて、
あの時代、トモロヲさんも影響を受けたりして
トモロヲさんも色んなことを変遷しながら
色んな活動をなさってるっていうのは・・・
パンクっていうものは、今、確実にいきてるなって
感じがしますよね」
松重豊
「スピリッツというか、そういうものに
影響されて、その時代の”オリジネーター”
オリジナルを作ろうとした人、商業的な事とか
関係なく、自分のアイデンティティを
見つけた人たちに、
もう、鷲掴みにされちゃったんで。
なんかね、そういう人たちに、申し訳ないことは
できないっていう… 大げさに言うとね(笑)」
田口トモロヲ
俳優だけでなく、音楽活動や映画監督、
ナレーターと、”変態”であり多才なトモロヲさん。
今回、選曲をお願いした際も、何枚かCDを
持ってきてくださったんです!
どっちがいいかなぁ~と松重さんに
聞いてもらいながら、曲の紹介をする姿を見て、
本当に音楽が好きなんだな、と思いました。
しかも、持ってきてくださったCDの状態が、
ジャケットも中身もどちらも綺麗なんです。
めちゃくちゃ聞きこんでいるであろうに、
すごく大切にされているのが伝わってきました!
く~!カッコイイぜ!トモロヲさん!!
【LIVE情報】
田口トモロヲさんがやっている、
大人のパンクバンド「LASTORDERZ」が
小説家・詩人でもある、
町田康(旧芸名:町田町蔵)さんのバンド
「汝、我が民に非ズ」と ギグります!!
3/17(金) 開場 19:00 / 開演 19:30
ADV ¥3500 (+1drink) / DOOR ¥4000 (+1drink)
※1dirink ¥600
会場:ライブハウスFEVER(東京「新代田」駅すぐ)
http://www.fever-popo.com/schedule/2017/03/1719.html
来週も、田口トモロヲさんのご来店です!!
どうぞお楽しみに~
田口トモロヲ 所属事務所MASH 公式サイト
http://mash-info.com/profile/t_taguchi.html
- - - - - - - - - -