
✈️オープニングの弾き語りはThe Policeの「Every Breath You Take(見つめていたい)」でした。
今回はアコギでしたね。
✈️今回は日本グッドイヤー「新オールシーズンタイヤ」のテレビCMについてメールが多かったですね。
ウィンくんの「BeFree」は京都で歌詞を書いたと言ってましたね。
この曲を聴きたいですか??? 皆さんが聴きたい〜〜!!という声が聴こえてたきたら、
(メールでもTwitterでもいいです)少しだけ大丈夫かもしれませんよ〜
✈️折り紙でパラは「クリスマスの靴下」でした。
今回は大混乱でしたね笑 説明があまりにも・・・。
盛り上がったからいいですかね!!
ウィンくんが作った靴下が欲しい方はメールで応募してください。
住所と名前を書いて送ってくださいね。
✈️プレゼンテーマは「オススメのファミレスメニュー」でした。
たくさんのプレゼンありがとうございました。
それでは森崎ウィンさんの美術展です。うふふふふ
反抗期の顔??
いかがでしたか?
どの写真が好きですか?
来週はウィンくんが悩んでいることをプレゼンします〜〜〜
「すぐ寝れるオススメグッズ」
ぜひよろしくお願いします
✈️今夜のスープパレードは、コムタンスープでした。
💛Winning Heartは、72,069ハートになりました。
いつもありがとうございます。
ミャンマーの平和を祈って、リスナーの皆さんがWinning Heartを折ってくれています。
いつかウィンくんがミャンマーに持って行けますように!!
何人かのリスナーの方から、ハート以外の物を送ってすいません!とメールやお手紙で
書かれていたんですが、それも一緒に飾っているので、大丈夫ですよ。
ミャンマーの子どもたちが見たら、喜びますよね。
いつも忙しい日常の中で折ってくださり、ありがとうございます。
今後も続けていきますので、よろしくお願いします。
✈️お誕生日の方でメール送ったのに読まれたなかった方がいたら、もう1回送っていただいても
いいでしょうか? こちらの見落としで本当にすいません。
<ウィンの秘密>
絶賛、反抗期中のウィンくん笑
なんでしょうね〜〜ラジオになると反抗期が出てきます。
リスナーの皆さんがあたたかいから、許されると思っているんでしょうか?笑
まあ、ラジオは自分の場所だと思っているんでしょうかね。(すごくいい感じで言いました笑)
これは、スタジオの入り口なんですが、そこにWinning Heartをつなげたものを1本たらしました。
そうしたらウィンくんどうするかな〜と思ってやってみました。
ウィンくんは、すごい速さでそれをよけてスタジオに入りました。
ここから反抗期になっちゃったのかな〜〜笑
喜ばそうと思ったら、逆効果というのよくありますよね。
今週は、そんなネタしかありません笑
来週は、反抗期終わってるかな〜〜
でも「BeFree」を褒めているメールを読んでいる時は、機嫌よかったです。
褒めて育つタイプですね笑