Winning Parade - Fm yokohama 84.7

かたつむり

🐌久々の折り紙でパラ。今回は簡単だったので、ウィンくんも少し余裕でした。

実際説明すると・・・。リスナーの皆さんのTwitterでの写真を見たら、惜しいんですが

完成できてない方が多かったです。もう1回やり直し〜〜とウィンくんが言った時は、

皆さんパニクったんじゃないですか?

こちらが正式な折り方です。是非、これを見て、もう1回折ってみてください。

https://hoiclue.jp/800005483.html

ウィンくんが折った「かたつむり」が欲しい方は、

win@fmyokohama.jp

に応募してください!!

✈️アカペラは、ジャスティン・ビーバーの「Love yourself」でした。

少し難しかったですかね〜〜

あのアカペラの後の口でのトランペット(?)、1回やってみて、いいね〜ということに

なってやりました。またトランペット出てくるかもしれません笑

折りたたみ傘が当たったかた、おめでとうございます。

発送に少し時間かかりますので、少しお待ちください。(6月下旬に商品が届きます)

✈️Winning Heartの数が16811ハートになりました。

Winning Heartの折り紙がスタジオに全部飾れなくなるので、何かひとまとめに

くくる方法ないでしょうか?

皆さんのWinning Heartを全部飾りたいので今、考え中です。

また折り方の詳細を載せさせていただきます。

まだ参加したことのない方は、簡単ですので、1つでもいいので、気持ちを込めて

折ってくださると嬉しいです。日本とミャンマーをつなぐWinning Heart。

ミャンマーの平和を祈って、折ってみてください。

色がきれいですよね〜〜

スタジオのドアにもいっぱいのWinning Heart

❤️折り紙は、折る前のサイズです。7.5cm×7.5cmです。

折り紙じゃなくて、包装紙でもいいし、紙なら何でもOKです。ウィンくんが折っている映像は、

わかりやすいように大きな折り紙で折っています。

折ったら、1個1個のままでいいです。みなさんのハートとハートをつなげたいので

そのまま送ってください。(繋げないで大丈夫です。)

数ですが、千羽鶴のイメージですので、

1人何個とは決めていないのですが、(送料もかかってしますので)、

定型の封筒で送れるぐらいで大丈夫です。

お時間のある時に、ぜひ、参加していただけると嬉しいです。

メッセージや名前はハートの中央より上の方に書いていただければ、繋げても読めます。

宛先は

〒220−8110

横浜市西区みなとみらい2−2−1 横浜ランドマークタワー10F

FMヨコハマ「Winning Parade」オリガミ企画 係

でお願いします。

Winning Heartの折り方は、こちらを見てください。

https://twitter.com/WinningParade/status/1393235162486349828?s=20

✈️来週のプレゼン・テーマは「あなたの空耳ワード」

洋楽やK-Popなどきいていると、日本語みたい!!という曲ありますよね。

そんな曲を教えてください。

曲だったら、何分何秒のところか教えていただけるとわかりやすいです。

ウィンくんの曲もありそうですよね〜

win@fmyokohama.jp

住所と名前を書いて送ってください。

✈️その他のメール募集の詳細です

*ウィンくんの曲「Love in the Stars-星が巡り逢う夜に -」は遠く離れた人への想いを歌った曲です。ということで遠く離れた人への手紙(メール)を送ってください。

ウィンくんが代読します。

*ダーツdeポン ウィンくんへの簡単な質問お待ちしています〜

*お誕生日の方、メールください。 少し早めにくださいね〜〜

ウィンくんがお祝いしてくれます

*その他、ウィンくんへの質問お待ちしています。アルバムのこと、映画、ドラマ、

ミュージカルなどなど。

すべては

win@fmyokohama.jp

<ウィンの秘密>

今週のプレゼントだった、折りたたみ傘をウィンくんに見せようとすると、

ウィンくんがバトンを待つ走者の真似をしたので、若いスタッフがバトンを渡すように

走りました。それを受け取ったウィンくん、満足げでした笑 ガハハハハと笑ってました。

そして来年のミュージカル「ピピン」の主演、ウィンくん本当におめでとうございます〜

ウィンくんが、「E★K radio」の収録の時に、城田優さんのを観に行くと言ってたの

を今でも覚えています。そして観に行ったあと、あの役を「やりたい」と

言ってたんです。それを現実にさるなんて、すごいですね。

有言実行の男ですね。うふふふふ

top