
本日、番組でもピックアップしたレーザー・ターンテーブル。
なかなか聞き慣れないものかと思いますが、
レーザー・ターンテーブルの「ここがスゴイ!」というところを簡単にご紹介!
レコードの溝を、レーザーで読み取る方式なので、
レコード盤が傷まない上、擦り音もないんだそうです!
ただでさえ貴重なアナログ盤、心置きなく気軽にかけられるのはうれしいですよね!
しかも、デジタルへの変換は一切せず、
アナログのまま、原音を忠実に再生しているというこだわり。
いつものアンプやスピーカーでも違った音に聴こえるんでしょうか?
その他にも、
割れや傷のあるレコードの再生もできたり、
再生中の衝撃による音飛びなどもほとんどないとのこと。
・・・なんだか、知れば知るほど魅力的じゃありませんか~!
少しでも欲しくなってしまったあなたは、開発元のウェブサイトをチェック!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.laserturntable.co.jp/
レコードといえば・・・次回の『レコード万歳!』もよろしくお願いします!