
今日のトラベリン・ライトは、
ショーロバンド『コーコーヤ』のお三方がお越しくださいました
コーコーヤは...
ギターの『笹子重治』さん
ヴァイオリンの『江藤有希』さん
クラリネットの『黒川紗恵子』さん
からなるショーロバンド!!
ショーロとは、音楽ジャンルの名前なのですが、
ブラジルのリオ・デ・ジャネイロで生まれたインストゥルメンタルミュージックのこと...
お三方は、『ブラジル』というキーワードで出会ったのだそうで、
皆さんブラジル音楽に精通していらっしゃいます
今日のトラベリンライト11時台のほとんどの選曲を、
コーコーヤのみなさんにお願いしました♪
ブラジル音楽の世界にたっぷり浸って頂けましたでしょうか?
畠山さんもブラジル音楽が好きなのですが、
初めて聴く曲もあったそうです!!
リスナーの皆さんにとっても、新しい素敵な曲との出会いの時間となっていたら嬉しいです。
そんなブラジル音楽、
笹子さんが高校生の時にも、シーンは盛り上がっていたのですが、
日本にその熱が届くのに10年のタイムラグがあったそうなんです。
情報も少なかったとのこと。
手軽にインターネットなどで音楽や情報などが手に入る現代と比べると、
当時の音源や知識などは、大変貴重なものだったのではないでしょうか?
さらに笹子さんは、
ブラジル音楽界の名シンガー『ナラ・レオン』をはじめ、
多くの偉大なアーティストと共演したことがあるそうで、
貴重なお話をたくさんお話しして下さいました。
その笹子さんが、一緒に音楽をやりたいと誘ったのが、江藤さんと黒川さん
まさに、『コーコーヤ』は日本ショーロ界の最強トリオなんです!!
今日、オンエアで生演奏していただいた楽曲は、
8月にリリースされたばかりのニューアルバム『travelogue』に収録されている、
♪ 女心と秋の空
♪ yellow green
の2曲。
畠山さんも、
『のびやか!日常のかけがえの無さが際立つ』と大変感動されていたのが印象的でした。
華やかな『江藤さんのヴァイオリン』と、上品な『黒川さんクラリネット』の音色を、
まるで笹子さんのギターが優しく包み込むような、お三方の絶妙なアンサンブル♪
トークでも感じ取れましたが、
お三方の仲の良さが、音色にも現れていましたよね
そんなコーコーヤの皆さんの音楽を、
生で体感できるライブがあります
「travelogue」リリースツアー・東京公演
・日時: 11月16日(土) Open18:30 Live19:30
・会場: キチム(吉祥寺)
※100名様限定のライブとなっていますので、
ご予約はお早めに!!
詳しくはコチラをご覧ください↓
http://www.ko-ko-ya.com/schedule/index.html