Take your time. - Fm yokohama 84.7

dig down「文具ソムリエールの菅 未里さん」

毎回スタジオにゲストをお迎えし、これまでのキャリア・人物像・プライベートまで
奥深くまで掘り下げていくコーナー「dig down」。

今日は、文具ソムリエールの菅 未里さんをお迎えしました。 


菅さんは大学卒業後、文具好きが高じて、大型雑貨店に就職し、文具売り場を担当。
文具の販売・仕入れ担当を経て、文具の専門家として独立。
商品の開発や売り場の企画・監修、文具の紹介、コラム執筆、メディア出演などを通して、
文具の魅力を発信されています。

小学生の時に好きで集めていた「おもしろ消しゴム」をきっかけに文具にハマっていっただとか。
中でも筆記具は特に気になっちゃうんだそう。
文房具の情報は、見本市や展示会などに足を運んだり、記者発表などに取材に行ったりも!
お店の文具売り場には"隙あらば"!

最近進化している文房具は「修正テープ」
引く時にカリカリ音がなりますが、最近発売されたPLUS ホワイパークワイエットは走行音を90%カット!
スタジオでも実演していただきました。

菅さんが武居詩織におすすめするボールペンは、、、
来月発売になるPILOT Juice+
ペン先が丸型タイプのコーンチップ、細いパイプチップではなく2種類のペン先の長所を併せ持った
シナジーチップを搭載!0.4mmという細いペン先ですがカリカリという音が出ずさらさらかける書き味に!

また最近では「一つ穴パンチ」が流行っているんだそう。
これはハンドクリームなどの穴が空いていないものに穴を空けて
キーホルダーなどをつけるのがブームになっているからなんだとか!

来月12月18日(木)~21日(日)には「文具女子博2025」がパシフィコ横浜で開催!
過去最大の184社が参加するそうですよ!
文具、アツいですね!

菅さんが思う文具の魅力は「人と人を繋ぐ」
今後の目標は、「引き続き日本の文房具の良さを世界に伝えていくこと」

またスタジオでお待ちしてます☆


・・・・・菅 未里
さん Information・・・・・

*YouTubeチャンネル『菅未里の文具部屋』随時更新中
*菅未里さん Instagram
*菅未里さん X

top