Take your time. - Fm yokohama 84.7

NITTEN ハナラボ 第179回「夏におすすめの枝物3選」

花のトレンド・販売データなどを調査・分析して販売している、
株式会社 大田花き 花の生活研究所の内藤育子さんに、
お花に関する様々なことを伺っていくハナラボのコーナー。

暑くて湿度の高い日が続きますね。そんなシーズンにこそおすすめしたいものが、枝物です!
まず1つ目にご紹介するのは、、、ドウダンツツジです!



アパレル、飲食のお店、高級な雰囲気のお菓子のお店などでドウダンツツジだけが飾ってあるのをよく見かけますよね。
お店は天井も高いので、1.5-2メートルほどの大きめなものが使われますが、ご自宅で飾るときは、60-80cmくらいのものがいいと思います
ドウダンツツジだけで飾ってもいいですし、ご自宅用ならヒマワリなどとも相性がいいです。
最近は海外にも人気で、中国などに輸出されています。
すごく人気なので、最近は短い丈のものをスーパーの花売り場で見かけることもあります!
ドウダンツツジは秋の紅葉シーズンまで流通がありますが、今の時期が一番緑もきれいで流通量も多くお手頃に買えるのでお勧めです。

2つ目はおすすめは、スモークツリーです。



スモークツリーのモクモクがついて流通するのは5,6,7月くらいまで。
ベージュグリーンっぽいものと赤茶系のものがあります。
武居さんは赤茶系のものを買う事が多いんだそう!

3つ目のおすすめは、、、グレビレアです!


武居さんのお庭にもあるという、グレビレア!
葉がフィッシュボーンのような感じで、線が細いから、室内に飾っても圧迫感がなくておすすめです。
グレビリアはオーストラリア原産の植物で、いわゆるオージープランツなどと呼ばれることもあるのですが、
乾燥気味のところに生えている植物なので、フレッシュですが少しカサカサ感があって、おうちにちょっとあるだけでおしゃれな空間を演出できます。

枝物は、暑いこの時期でもお家で長い間飾っておけますし、そんなに水替えにナーバスにならなくていいからおすすめです。
また、2-3本あるだけで、一気に雰囲気が出ます。
みなさんも是非、お家で枝物を楽しんでみてはいかがでしょうか🎶

ということで今日は「夏におすすめの枝物3選」をご紹介しました!

お花に関する質問や、やってほしいことなど、
どしどしメールお待ちしています!
take@fmyokohama.jp までお送りください♪

次回のハナラボもおたのしみに♪

 
top