Take your time. - Fm yokohama 84.7

dig down「“ガードパイプを探し歩く者” 岡元大さん」

毎回スタジオにゲストをお迎えし、これまでのキャリア・人物像・プライベートまで
奥深くまで掘り下げていくコーナー「dig down」。

“ガードパイプを探し歩く者” 岡元大さんをお迎えしました。



1982年、東京都ご出身。出版社に勤務されています。
10年以上にわたって “ガードパイプ” を撮り歩き、
これまでに収集した “ガードパイプ” は3,000点以上。
ブログ「ガードレール(ガードパイプ)探訪」を
Webサイト「復刊ドットコム」のメールマガジンにて連載中。
“ガードパイプ”のマニアとして、テレビへの出演、新聞・雑誌に記事が掲載されています。

元々、歩いていろいろなものを探すのがお好きで、
気になったものを撮影していたという岡元さん。
北区にあった「北」と書いているガードパイプに気づいた際に、
ガードパイプの面白さに気づいたんだそう!

これまでに3,000点以上の “ガードパイプ” を収集してきた岡元さんの
コレクションの中から、日本全国のガードパイプ約200種類を、
約300点の写真で紹介した本『まちかどガードパイプ図鑑』が
創元社から明日12月11日に発売となります!

10年以上、ガードパイプを撮り歩いてきたコレクションから、
日本全国の珠玉のガードパイプ約200種類を、約300点の写真で紹介!
街歩きがもっと楽しくなる、街歩き好き、街角好き必携のハンドブックです。
気になった方は是非チェックしてみてください♪


*『まちかどガードパイプ図鑑』創元社から明日12月11日発売!
https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4696

*岡元大さん X
https://twitter.com/dainaman1208


top