
様々なモノ・コト・ヒトから“ひらめき”を生み出す「Click Clack」のコーナー。
ゲストに、料理研究家の安井レイコさんをお迎えしました♪
「鍋を世界に!」を合言葉に、鍋の魅力を世界に広める活動をしている、
日本で一番鍋に詳しい料理家研究家の安井レイコさん。
安井さんは、多い時では1日30鍋(!?)食べる日もあるんだそう!
鍋のマーケットはどんどんと広がっているそうで、
お味噌やお醤油の会社、ホテル、旅館、ラーメン店など、
いろんな会社から鍋つゆが販売されているんだとか。
定番の水炊き鍋やちゃんこ鍋はもちろんですが、
最近は辛い系のお鍋、しびれ山椒や火鍋、スープカレーやスパイス系などが人気なんだそうですよ♪
そんな安井さんおすすめの鍋の素を教えていただきました!
①「キューピー わたしのお料理」
https://kewpie.co.jp/watashino/butanabe/
パッキンで簡単におつゆを入れて作ることができる!
香りが引き立って良いそうですよ♪
②「無印 鍋の素」
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S10806
「バターチキンカレー」「ビスク」など、
世界の料理が鍋の素に!
③「SB 気ままにグルメ シュクメルリ」
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/17332.html
ジョージアの伝統料理「シュクメルリ」が簡単に作れちゃう!
みなさん是非、作ってみてはいかがでしょうか♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レシピ本『奉行イチオシ! 安井レイコの進化鍋』が発売中!電子書籍もあります
Twitter
https://twitter.com/yasuireiko
ブログ
https://blog.excite.co.jp/yasuireiko/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回のClick Clackもお楽しみに♪