
様々なモノ・コト・ヒトから“ひらめき”を生み出す「Click Clack」のコーナー。
ゲストに、フォトグラファーのヨシダナギさんをお迎えしました♪
1986年生まれのフォトグラファー・ヨシダナギさん。
独学で写真を学び、世界中の少数民族などを撮影し、個展や作品集で発表されています。
テレビ番組「クレイジージャーニー」で知っている方も多いですよね。
そんなヨシダナギさんのエッセイ『贔屓贔屓(ヒーキビーキ)』が先月発売されました!
ヨシダナギさんの好きなもの・ことについて書かれている今作。
少数民族のことはもちろん、 サヨリの尻尾やナメクジ・カタツムリなどの溶けかけたモノ、つむじなど...
「深い意味はないけど好き!」なものがたくさん詰まっています。
「好き」は感情的に自然に湧き上がることなので、
理由がなく、ただ好きなものがあってもいいんじゃないかと思っているとヨシダさん。
もともとは、フォトグラファーになりたいと思っていなかったんだそう。
アフリカ人がかっこいいと思っていたけれど、誰も共感してくれないため、
その悔しさからアフリカ人を写真に収めてみんなに見せていたところ、
そのうちに写真家と呼ばれるようになったんだとか!
自分の「好き」が、仕事になっていったんですね。
将来の展望は「特にない」とはっきりおっしゃったヨシダさん笑。
自由で何にも縛られず、「好きだ」と思った方向へ進んで行く姿から目が離せませんね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エッセイ『贔屓贔屓(ヒーキビーキ)』が発売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/B09JYXK82L/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1
オフィシャルHP
https://nagi-yoshida.com/
Twitter
https://twitter.com/nagi_yoshida
Instragram
https://www.instagram.com/nagiyoshida/?hl=ja
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回のClick Clackもお楽しみに♪