
今夜はみなさんから寄せられた「快感旋律」をお届けしました。
あの曲のハーモニーが快感!というものや、打楽器のコンビネーションが快感…など、今回も様々な快感旋律がありましたね。
あなたからの快感旋律もお待ちしています!
さて、番組ではメッセージを募集しています。
あなたにとって「吹奏楽」と聞いて思い出す曲は?
はじめてコンクールで吹いた曲、オーディションで吹いた曲など、その思い出と曲を送ってください。
『快感旋律〜この音が気持ちいい』と題して、あなたが今まで吹いたことのある曲で、
「この部分がたまらない!!」という「快感旋律」も募集しています。
長くてなかなかラジオでオンエアできない曲でも、
その部分をピックアップしてお届けします。
吹奏楽はわからない!というあなたは、「何の楽器か詳しくわからないけど、あの曲の管楽器がかっこいい!」という管楽器が使われているポップスのリクエストでもOKです!
気軽にメッセージ送ってくださいね。
すべてのメッセージはsuibu@fmyokohama.jpまで。
番組ではTwitterもやっています。アカウント名は「@suibu847」
「#よるすい」と付けて、番組の感想なども気軽にツイートしてくださいね。
〜今夜のプレイリスト〜
<オープニング・トラック>
ビューティフル・ネーム / ゴダイゴ
<課題曲タイムカプセル>
稲穂の波 / 東京佼成ウインドオーケストラ
<快感旋律>
星条旗よ永遠なれ(ピッコロソロ)
華麗なる舞曲(冒頭のド派手なオープニング)
「ハムレット」への音楽 第4楽章 エピローグ(エンディングのティンパニとスネア)
「宇宙の音楽」から「ハルモニア」(ハーモニー)
<明日へのマーチ>
フローレンティナー・マーチ / ベルリン・フィル管楽アンサンブル
『あなたと夜と吹奏楽』
また来週、お会いしましょう。