
「あなたと夜と吹奏楽」
今夜の放送、いかがでしたか?
今回はニューオリンズ・ブラス・バンドに注目しました。
JAZZ発祥の地と言われるアメリカ南部の街、ニューオリンズで誕生したスタイル。
管楽器隊と打楽器を担いだメンバー編成で、お祭りなど様々な行事に参加し、街を練り歩いて演奏していました。
葬列にもブラスバンドは参加。墓地まで向かう道のりでは重々しいレクイエムなどを演奏、帰路では魂の解放を祝い、楽しい曲を演奏していました。セカンドライン・リズムと聞いて思い出されるのがまさにそれです。
番組内で紹介したバンド以外にも、たくさんのニューオリンズ・ブラス・バンドがいるので、気になった方はぜひ調べてみてください。
さて、番組ではメッセージを募集しています。
あなたにとって「吹奏楽」と聞いて思い出す曲は?
はじめてコンクールで吹いた曲、オーディションで吹いた曲など、その思い出と曲を送ってください。
番組でリクエストが採用された方には、手錢のサインとFMヨコハマのステッカーを張った五線譜をプレゼントします!
また、『快感旋律〜この音が気持ちいい』と題して、あなたが今まで吹いたことのある曲で、
「この部分がたまらない!!」という「快感旋律」も募集しています。
長くてなかなかラジオでオンエアできない曲でも、
その部分をピックアップしてお届けします。
吹奏楽はわからない!というあなたは、「何の楽器か詳しくわからないけど、あの曲の管楽器がかっこいい!」という管楽器が使われているポップスのリクエストでもOKです!
気軽にメッセージ送ってくださいね。
すべてのメッセージはsuibu@fmyokohama.jpまで。
番組ではTwitterもやっています。アカウント名は「@suibu847」
「#よるすい」と付けて、番組の感想なども気軽にツイートしてくださいね。
〜今夜のプレイリスト〜
<オープニング・トラック>
Universe / Official髭男dism
<ニューオリンズ・ブラス・バンドに注目>
When The Saints Go Marching(聖者の行進) / Dirty Dozen Brass Band
Blue Sky / BLACK BOTTOM BRASS BAND
<祝!海老名中学校 全国大会金賞受賞>
トイズ・パレード[平山 雄一 ] / 海老名市立海老名中学校
<明日へのマーチ>
スター・パズル・マーチ(小長谷宗一) / 東京佼成ウインドオーケストラ
来週は、吹奏楽の神様 A・リードに注目します!
『あなたと夜と吹奏楽』
また来週、お会いしましょう。