オシャレな空間で味わう、素材にこだわったオーガニックフレンチ【Organic restaurant SOL】
![]()
こんにちは!リポーターの〝なっちゃん〟こと渡部菜都美です🎤
今日は、小田急線・秦野駅から徒歩10分。
【organic restaurant SOL】さんにお邪魔し、スタッフのタザワさんにお話を伺いました!
去年9月にオープン⭐︎
![]()
築57年の建物をリノベーションした一軒家レストラン。店舗デザインは、古民家再生のプロフェッショナル「ケムリデザイン」さんで、木の温もりを感じるオシャレな空間となっています。
![]()
テーブルは、秦野産の材木を使用して作られたもの。
シャンデリアや照明は、ヴィンテージ⭐︎
![]()
家具から照明まで、一つ一つにこだわりが詰まっています。
1階は、ライブ感溢れるオープンキッチン
![]()
![]()
2階は、天井が吹き抜けで開放感のある空間です✨
![]()
よく見ると照明がテーブルごとに違うんです!オシャレ!
大きな観葉植物にも癒されました♡
![]()
個室もあります!✨
![]()
![]()
席数も多く、団体のお客様にもおすすめ!
オシャレ空間で、日常から記念日まで、幅広いシーンに対応出来るのも素敵ですよね!
そんな魅力満載の【organic restaurant SOL】さんは、オーガニックフレンチがベースのお店🌱
オーガニックやフレンチと聞くと少し敷居が高いイメージがありますが、こちらのお店では、もっと身近に感じていただけるようなお店づくりを大切にされているんです✨
扱うオーガニック素材はどれも質が高く、
また、ワインは環境に配慮した有機栽培のぶどうで造られた「
![]()
身体にも地球にも優しい一杯です。
さて、今回も素敵なメニューをご用意いただきました✨
ランチコース
![]()
・グリーンサラダ
・SOL前菜盛り合わせ
・季節野菜のポタージュ
・天然酵母パン
・選べるメイン料理。今回は、産地直送の鮮魚料理。
この日は、紀伊長島から届いた〝イシナギ〟をポワレに。ソースは、あさりの旨みと白ワインの香りが広がる「
お魚は、その時々で産地も種類も変わり、
人生初の〝イシナギ〟は、身がふっくらで、ジューシー。
噛む度に濃厚な旨みとソースの優しい塩味がじんわり広がって、思わず笑顔になってしまう美味しさでした!
前菜も芸術的✨
![]()
スープは、秦野の「栗かぐや」というサツマイモとリンゴを使用。濃厚で女性人気も高いそう✨
![]()
オシャレな空間でいただく絶品料理。最高の贅沢ですね!そして最後には、デザートまでご用意いただきました!
フレッシュチーズのクレームアンジュ
![]()
驚くほどにフワフワで、サッパリとした味わい。コース料理後の満腹でも食べられるようにと✨
シェフの優しさ、温かさを感じます。最高に美味しかったです。
◾️地球環境にやさしい取り組み
・お肉やお魚は、ソースや別のお料理にも活用し、
・社会的課題となっているプラスチックストローは使用せず、
organic restaurant SOLさんは、コース料理からアラカルトメニューまで盛り沢山!
![]()
![]()
![]()
自然豊かな秦野の地にあるオシャレで落ち着いたお店。
地元の方はもちろん、沢山の方に足を運んでいただきたい、心からそう思わせてくれる素敵な空間でした♩
皆さんも是非、organic restaurant SOLさんで、特別なひと時をお過ごしください✨
タザワさん、シェフの金子さん、ありがとうございました☺️