お客様の“また来るね”が原動力。25年続く癒しのイタリアンカフェ【オリーヴの樹】
![]()
こんにちは!リポーターの〝なっちゃん〟こと渡部菜都美です🎤
今日は、伊勢原市日向にあるイタリアンカフェ【オリーヴの樹】さんにお邪魔し、オーナーシェフ・米山さんにお話しを伺いました!
![]()
![]()
2000年11月に伊勢原駅前でオープンし、2018年に現在の日向へ移転。
地元・伊勢原の野菜や卵、お肉をふんだんに使った、体に優しいカジュアルイタリアンを提供しています。
まるで絵本の世界に出てくるような温もりのある雰囲気の店内✨
![]()
![]()
可愛らしい雑貨は、米山さんご夫婦が集められた物もあれば、お客様がお店に合いそう!と持って来てくれた物も✨
多くのお客様から愛されているのが伝わりますね!
お店から出ると、大山の絶景が見られます。
![]()
あまりの綺麗さにうっとり。空気も清々しくて最高の場所です。
また、お庭では兄弟のヤギさんを飼育中(ペーター・ユキちゃん)
![]()
駐車場がアスファルトではないため、草の管理を兼ねて2頭を“従業員”として迎え入れたそうです。
草をむしゃむしゃ食べる姿にも癒されます。
![]()
このように現在、自然豊かでとても素敵な場所にお店があるわけですが、移転された理由とは。
米山さんは駅前で働いていた当時、病気で倒れ、「同じように忙しく働いていたらまた倒れてしまう」と医師に言われたことをきっかけに
自然豊かな日向の地で、のんびりと自分らしく働ける環境を選ばれました。
今年で創業25年。
米山さんの“一番嬉しい瞬間”は、食事を終えたお客様が『美味しかったよ、また来るね!』と言ってくださるとき✨
お店を続ける中で、倒れた時にも「いつ再開するの?」と励ましてくれたお客様の声が、今も米山さんの原動力になっています!
そんな【オリーヴの樹】さんは、魅力的なメニューが盛り沢山!
![]()
![]()
中でもお店1番人気は、「有頭エビのクリームソースパスタ」
![]()
ぷりぷりのエビがたっぷり入った贅沢な一皿。
エビの甘みと、エビの味噌のコクがしっかりと感じられます。
また、植物性の生クリームを使用しているため、コクがありながらもあっさりとした味わい。とっても美味しかったです。
![]()
オリーブオイルやパンも知り合いのお店から仕入れているこだわりの物を。
どれも米山さんの想いが詰まった、とても贅沢な味でした!
◾️地球環境にやさしい取り組み
・十数年前からプラスチックストローを廃止(飲み物を混ぜる際は、マドラーを使用)
・生ゴミはコンポストで肥料化
・地元契約農家さんの野菜・卵・豚肉を使用
・スイーツには、自家製のエディブルフラワーも!
![]()
![]()
地産地消と環境に配慮した、サステナブルなお店づくりを続けています。
米山さんは、エフヨコが大好きということで、エフヨコトークで盛り上がりました♩
皆さんも【オリーヴの樹】さんで美味しい料理と共に、ゆったりとした時間をお過ごしくださいね!
******************************
【オリーヴの樹】
◆所在地:伊勢原市日向190
◆アクセス:小田急線・伊勢原駅北口から「七沢行」バスで約16分 「はつみ坂」下車後、徒歩約1分
◆営業時間:11時30分~15時00分
◆定休日:木