番組ピックアップ店

【キッチン カプリス】地元横浜の野菜で地元に愛される食事を作るデリ

こんにちは!ゆきねえこと、石井由紀子です。今日は、白楽にある「キッチン カプリス」にお伺いしてきました!東急東横線 白楽駅から歩いて8分。六角橋商店街を抜けていくとあるデリです。

地産地消にこだわり、横浜で採れた野菜を使った食事を出しています。横浜に、こんなにたくさんの野菜が生産されているだ!と感動してしまいました。店主の高城さんは、都会だけではない、少し郊外にはたくさんの自然が残っていることも知ってもらいたいんです、とお話してくれたのが、印象的でした。

お店の名前「カプリス」は、気ままな」といった意味もある言葉。地産地消だからこそ、いつも決まったものは出さない。その時の旬の食べ物を楽しんでいただくお店だということも名前の由来だそうです。
もともと中学高校の理科の先生だった高城さん。食べることが好き、そして作ることも好きということが高じて、いまの仕事に転身されました!
横浜を食で盛り上げるべく、日々活躍しています。

また。食品ロスを抑えるために、規格外のお野菜をお店で販売していたり、見た目は悪いけれど充分いただける野菜は、スープなどにしています。無駄なく、美味しくです!

イチオシメニューは、「自家製ドレッシングのサラダボウル」
野菜や果物をすりおろし、コクのある味わいがクセになるドレッシングを野菜に絡ませて。食べるドレッシングという言葉がよく似合う、子供も大人も大好きな味わいです。

このドレッシングが、ちょっとパンチのある味わいで、食がすすむ感じ。ブロッコリーにつけて食べるお子さんもいれば、大人は春菊と一緒に食べる方もいるそうです。

ドレッシングだけ食べさせてもらっても、止まらない!お肉につけても良いそうです。ワイン進む感じでした!

もちろん野菜と一緒に食べても美味しい!ちなみにポテトサラダには、いぶりがっこが入っていて美味しい。キャロットラペには、柿が入っていて季節を感じました。

地元で採れた旬の野菜を美味しくいただける、キッチン カプリス。クリスマス時期のメニューもこれから登場するそうですので、ぜひお楽しみに!!