【ショコラトリー サンドグラス】海老名に愛し愛されているチョコレートスイーツ店
こんにちは!リポーターのゆきねぇこと、石井由紀子です!今日は、海老名駅から徒歩3分にある、「ショコラトリー サンドグラス」に行ってきました。ビナウォーク2番街にあります。
お店の外壁も内装も、落ち着いたチョコレートのような色合いで美しい。店内に工房も持ち、海老名の人たちに愛されるお店です。オーナーも海老名出身だそう☺️外のテラス席で、友達とスイーツを楽しんでいる、なんて姿も見かけました!実はリポートも、テラスからお届けしました!
チョコレートだけではなく、チョコレートを使ったプリンやクロワッサンなどなど、お土産として、そして自分のご褒美にも買いたくなる商品がたくさん。目移りしてしまうほどです。ガラスケースが美しいです。工房の様子も、入口の小さな窓から、チラッとみることができます。
面白いのが、透明なプリン!なぜ、透明なのか?そして味わいは?それは、食べてのお楽しみ!ぜひ、お店に行ってみてください。
中身が無いように見える・・・?!いえいえしっかりと入っています。とても綺麗です。プリンは、この他にも数種類があります。セットで購入して、みんなで食べ比べするのも楽しそうです!
海老名産のイチゴやハチミツを使った、チョコレートスイーツもあります。食べると幸せになるチョコレートが地元の食材で更に美味しくなると嬉しいし、地元に美味しいものがたくさんあることを改めて知る機会にもなり、素敵だなぁと思いました!
店内には、カフェスペースもあり、こちらではテイクアウトとは違った、スイーツも楽しめます。詳しくは、お店のサイトなどをご確認ください。
イチオシメニューは、「ショコラサンド マロン」です。手土産としても人気商品。季節限定のマロンは、11月もしくは12月半ば頃まで。
クッキーに、マロンのチョコレートを挟んだ一品です。クッキーは上はカカオニブを含んだもの。下はキャラメル。苦味と甘味のバランス絶妙。そこに、マロンの香りが高いチョコレートが合わさりまして、最高。秋のおいしさが全開✨
食べたら笑顔になるのがチョコレート。それが、地元の食材も使われているものだと嬉しいなと思いますし、地元の魅力を発見できることになります。海老名の苺や蜂蜜を使ったスイーツも、ぜひお楽しみください!地産地消スイーツは、遠方のお友達にお土産で渡すのにも、とっても良いです。