【中華料理 三番】ひーちゃん女将が営むライブハウスのような町中華屋さん
こんばんは!リポーターのみーちゃんこと川内美月です✨
今日は、湘南台駅 東口から湘南台東口商店街を歩いて6分のところにあります、赤い看板が目印の老舗中華料理屋さん、三番にお邪魔しました!
一見、昔ながらのTHE 町中華屋さんの佇まいなんですが、引き戸をガラリと開けますと、そこはライブハウスのよう!
大きなスピーカー,アンプがあったり、ギターやウクレレ,三線も。壁には大量のCDジャケットが!なんと月に何回もアーティストが日本各地からライブをしに訪れるんだそう!
ひーちゃん女将がお一人で切り盛りされていて、今年12月で40周年を迎えられます。長年地域の方に、全国各地のアーティストに、愛されるお店です。一緒にお店をやってこられたご主人が歌う曲も店内で流してくださいました🫶ひーちゃん女将の愛が詰まったお店です。
街のための活動拠点などあらゆる顔も持っていて、毎年チャリティイベントも開催されています。素晴らしいです。
おすすめは、地元神奈川・城ヶ島ちかくで手作りされたお味噌を使った味噌ラーメン。障がいをもたれた方々も一緒に作られているそうで、一杯一杯お味噌の味も塩加減が違ったり十人十色。
ちがいを楽しみながら看板メニューとしてお客さんに愛されている一杯です。平打ち麺でつるつるっとのどごしも最高でした。ご馳走様でした!
地元のお野菜を使ったり、ゴミもほとんど出さなかったり、地球環境はもちろんですが、なんといってもひとに優しいお店。三番さん。
ひーちゃん女将にパワーを頂きに遊びにいらしてはいかがでしょうか。
女将!ご馳走様でした✨ありがとうございました😊