【 KOSUGI CURRY(コスギカレー) 】対話で生まれた400を超える絶品オリジナルカレー!
今日は川崎市中原区にある創作カレーのお店“KOSUGI CURRY(コスギカレー)”からお届け!
▲お店は武蔵小杉駅と新丸子駅のちょうど中間あたりに位置しています
お話を伺いしたのは、代表の奥村祐子さんです。
▲旦那さまと愛犬茶豆くんもお迎えしてくれました!
三輪車での移動販売からスタートしたというコスギカレー。SNS等を通じてお客様との"対話"を大切にしてきたルーツから『対話式創作カレー』をコンセプトに、種類豊富なオリジナルカレーを提供されています。
メニューは常時5種類のラインナップ。
通年で楽しめる看板メニュー「濃すぎチキンカレー」と「濃すぎスパイシーキーマカレー」のほか、「創作カレー」と具材が2週間ごとに変わる「ヨーロピアンカレー」、「和ジアンカレー」です。
そのほかにもお子様カレーやカツカレー、看板濃すぎチキンカレーに温玉とチーズが盛られたDX(デラックス)など、必ず好みのカレーに出会える充実のラインナップ!
誰が来ても楽しめるこの豊富なラインナップが、食べ残し削減に繋がるコスギカレーの食品ロス削減の工夫にも繋がっています。
ちなみに現状、カレーのレシピは400種類を超えるのだとか!そして今なお新作も登場中です!
■ 5種盛り(7/11〜7/23期間)
濃すぎチキンカレー、濃すぎスパイシーキーマカレー、今週の創作カレー「つぶつぶコーンのレッドHOTキーマ」と今週の深すぎヨーロピアンカレー、今週の旨すぎ和ジアンカレーが1度に楽しめる豪華なメニュー。
それぞれ全く異なるジャンルの食べ比べができる楽しさとボリューミーさが魅力。そしてどれも本当に美味しい!
ご飯はバスマティライスと白米のブレンドで香りと食感を一緒に味わえます。
単品はもちろん、複数のルーを一緒に楽しめるダブルやトリプルがあるのも嬉しいポイント!
種類豊富なオリジナルカレーを存分にお楽しみいただけます◎
夏バテ防止には、胃腸の働きを活発にするスパイスが効果的!
ぜひ暑い日こそ、カレーを食べてみてはいかがでしょうか。
本格的。なのにどこか親しみやすさを感じるコスギカレーを、ぜひ皆さまもご賞味あれ!
ご出演いただいた祐子さん、そして旦那様、茶豆くん、この度は誠にありがとうございました!
■ KOSUGI CURRY(コスギカレー)
◆所在地:川崎市中原区新丸子東2-897-11-102
◆アクセス:「武蔵小杉駅」「新丸子駅」よりともに歩いて 5 分
◆営業時間:11:30〜15:00 / 17:30〜21:00(各 30 分前 L.O)
◆定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は営業、翌日休み)